見出し画像

親愛なるnoteの友へ

1周年経ったのですね。どこからがフィクションでどこまでがノンフィクションなのか、詮索したくなったりしますが、でも、そんなことはどうでも良くて、貴女が書いて下さる記事を楽しみに朝夕過ごしています。
いろいろなことがあるとは思うけれど、私はあなたがいてくれて、更新した記事を読ませていただくだけで充分。でも、コメントしたくなったので書いてみます。
私の自負は、ももまろアカウントの最初の数編を読んで、うめこさんが戻ってきてくれたんだってわかったこと。被ってた記事で確信したんだけれど、記事の雰囲気と文面だけで辿り着けたことが、嬉しかったのを思い出しました。

ももまろさんの記事は刺さります。感情を揺すぶられたり刺激してきます。それがとても心地よい。何本か影響されて記事を書いたけれど、本当はもっとたくさんのことを書きたかったりします。優れた人はフアンが多い分、アンチがつくのでしょう。でも、それが多様性なんだろうなって。

PS 記事から垣間見える、繊細さ優しさも大好きです。そのままの貴女に好感を持っています。お身体大事にお過ごし下さい。
いつもありがとうございます。