見出し画像

【神戸電鉄】2021年03月 3000系3015F

2021年03月 神戸電鉄 有馬線 鈴蘭台駅
3000系 3015F 3015


神戸電鉄3000系は、
保有車両数100両突破を記念して1973年に製造されました。

神鉄初のアルミ車&冷房車&4両固定編成で、
新造車としては初めて両開き3扉が採用されました。


台車・クーラー・側面種別行先表示・Kマーク有無・前面標識灯形状・
車内冷風吹き出し口・車内床色・座席肘掛け形状・運転台ハンドルなど、
製造時期によって細部の仕様が異なります。

3015Fは1990年に製造された4次車です。


<関連記事>
 ★ 当サイトの掲載記事をカテゴリー別にまとめてます
  ⇒【カテゴリ別 記事一覧】 鉄道会社別 一覧

<お気に入りサイト>
 ★ 鉄道模型 情報サイト
  ⇒・鉄道模型 けんさくブログ

 ★ 鉄道ファンのための “みんなで作る” 鉄道情報サイト
  ⇒・鉄道コム

 ★ 鉄道ブログ ランキングサイト
  ⇒・日本ブログ村

最後まで読んでいただき、ありがとうございます! スキ・フォロー・サポート等していただけたら活動の励みになります。 皆様からの貴重なサポートはブログ執筆の活動費に使わせていただきます。