見出し画像

好きなことを仕事にしたら満足か?

昨年くらいからパラレルワーカーです。

現在組織で働きながら自分の仕事も持ってお仕事をしています。

一見忙しそうに聞こえますが、私自身はとても良いバランスで働けています。

そんでもって、転職が決まったので、また新しいスタートです。

自分の仕事を持つと言うことは、ずっと好きなことを仕事にすることだと思っていました。

もともと私は別に野心があるとかではなく…
昇格したいとかもあまりないし、それでもやっぱり仕事は楽しみたい。

これだけなのですが、好きを仕事にするという考え方が染み付いていたので笑、めちゃくちゃ難しかった。

でも子ども生まれたことをきっかけに、たくさん考えをめぐらせました。

結果、今の社会で自分のやりたい事をやりながら稼ぎ続けると言うのはちょっと難しそう(私の在りたい状況とマッチしない)と感じたので、少しずつ働き方をシフトしてきました。

そして、好きを仕事にすることも一旦置いておきました。

結果、好きなことは仕事になっていますが、実際そうなると…

ちょっと思っていたのとは違うし、実際好きなことを仕事にした人たちが言っていたことがよーく分かります!!

ハッピーだけど、何も考えずハッピー
わーいって感じじゃない
やって、やって、ただ好きだからやるけど↓
結果にもお金にもこだわる
嫌われても良い
届く努力を惜しまない

うんうん、分かる…

好きなことを仕事したら、満足です。
でも、そこにあるのは「楽できる」ではなくて
チャレンジし続ける覚悟だと思います。

楽しい、楽しい、きつい、でも、好きだからできる。
そのサイクルを仕事で回していけることは
楽しくもあり、人生を豊かにすることでもあります。

さあ、今日もチャレンジ!

では、また!