見出し画像

【都道府県シリーズvol.27】長野県:プロローグ

都道府県ごとに地形と地質を見ていく「都道府県シリーズ」
今回は長野県です!

長野県の全体像

長野県は若い頃に仕事で何回か行ったことがあります。
とある地すべり現場(山奥)を一人で歩き回って調査していたら、木の幹にのものであろう爪痕が!!

これって「ここは俺の縄張りだ!」って意味ですよね?
マズイ!と思ったのですが、よ~く考えてみると、その爪痕は私の目線よりも随分低い・・。地面から1.2m程度の高さ。

熊界では自分を大きく見せるために目一杯上を引っ掻くのが常識なハズ!
とすると、まだまだ未熟な若い熊だろう。
闘ったとしても勝てそうだ♬と安心して仕事を再開しました。

結局1度も遭遇することなく無事に帰りましたが、もし実際に会っても絶対に逃げたでしょうが(笑)

さて、地形図を見てみましょう!

地形

スーパー地形(カシミール3D)より抜粋。
なおカシミール3Dは元データとして国土地理院の「電子国土」を使っているそうです(出典:国土地理院ウェブサイト
※トップ画像や以下の地形・地図画像すべて引用もとは同じです。

長野県と言えば山が多いイメージですが、平坦な土地(盆地)があちこちにありますね。
大局的には南北方向の地形が目立ちます。
また火山らしき地形も多いですね。

地形図_県境jpg

県境を入れてみました。
中央付近の湖は諏訪湖でしょうか?

地理院_県境jpg

国土地理院地形図をかぶせました。
やはり各盆地をつなぐようなカタチで国道や高速道路、鉄道が張り巡らされています。

地質図_県境jpg

広いですし、地質も多種多様のようですね。
南部は南北方向に分布する地質が目立ちますが、北部はモザイク状。
地質的には南北で大きく傾向が違っているような雰囲気です。


長野県の地形区分

ではいつものように地形区分します。
長野県は全体的に標高は高いですが、山地と平坦地がそれぞれまとまっているイメージです。

区分

14の地域に区分しました。
これまでと同様に概ね土地の高さの違い等で色分けしています。
ただし長野県は全体的に標高が高いのでいつもの感覚だと少し戸惑うかもしれません(笑)

青色:標高300m~600mくらいの平地を中心とした地域。
緑色:標高400m~1200mくらいの平地~中山間地域。
茶色:標高600m~2000mくらいの山地を中心とする地域。
赤色:標高1000m~3000m超の高い山が多い地域。

標高、高いですよね(;^_^A
「日本一高い市」があるくらいですから当然です!

以下に各地形区分が属する市町村をお示しします。
長野県シリーズのインデックスとして使って頂ければと思います。


都道府県シリーズ:「長野県」のインデックス

①:北部山間地域
信濃町(しなのまち)・飯綱町(いいづなまち)の全域。
小谷村(おたりむら)・小川村のほぼ全域。
飯山市南西部、中野市北西部。長野市中~北部。
白馬村北~東部、大町市北東端部。

☟この地域の記事


②:北東部平坦地域
飯山市南東部。木島平村(きじまだいらむら)北西部。
中野市中央部。高山村西端部。須坂市北西部。
小布施町のほぼ全域。長野市中東部。
千曲市(ちくまし)・坂城町(さかきまち)中部。

③:北東部山間地域
飯山市北東部。木島平村・高山村中~東部。
山ノ内町(やまのうちまち)・小諸市(こもろし)・御代田町(みよたまち)・軽井沢町のほぼ全域。須坂市東部。
上田市・東御市(とうみし)北部。長野市南東部、野沢温泉村全域。

④:北部平坦~中山間地域
木島平村南西部、山ノ内町・高山村西部。須坂市中部。
長野市中南東部。千曲市・坂城町東部。上田市中~北西部。

⑤:北東部平坦~中山間地域
上田市中央部。東御市・小諸市南部。御代田町南東部。軽井沢町南端部。
立科町(たてしなまち)北東部。佐久市(さくし)北~東部。

⑥:東部山間地域
上田市南部。松本市東部、塩尻市北東部。岡谷市・諏訪市北部。
青木村・立科町・茅野市(ちのし)・佐久穂町・下諏訪町のほぼ全域。
佐久市南西部。富士見町(ふじみまち)中~東部。
長和町(ながわまち)・小海町(こうみまち)・北相木村(きたあいきむら)・南相木村(みなみあいきむら)・南牧村(みなみまきむら)・川上村・原村の全域。

⑦:北部平坦~中山間地域
白馬村中~南部。大町市北~東部。長野市南部。千曲市・坂城町南西部。
上田市西部、青木村北部。松本市北東部。安曇野市(あづみのし)東部。
池田町中~北東部。
生坂村(いくさかむら)・筑北村(ちくほくむら)・麻績村(おみむら)の全域。

⑧:中央部平坦地域
大町市中央部、松川村東部、池田町西部。安曇野市中部、松本市中東部。
山形村(やまがたむら)北東部、朝日村北東端部、塩尻市北部。

⑨:北西部高山地域
小谷村南西部、白馬村西部、大町市西部。松川村・安曇野市西部。
松本市北西部。

⑩:南西部高山地域
松本市南西部、山形村中~南西部。朝日村・塩尻市・辰野町のほぼ全域。木祖村(きそむら)中~北部。蓑輪町(みのわまち)・伊那市(いなし)・駒ケ根市(こまがねし)・松川町・高森町西部。
飯島町・宮田村(みやだむら)中~西部。
木曽町(きそまち)・上松町(あげまつまち)・大桑村(おおくわむら)・南木曽町(なぎそまち)東部。飯田市北西部の北部。

⑪:南部平坦~中山間地域
岡谷市・諏訪市南部。塩尻市北東部の南部。茅野市南西端部。
下諏訪町南端部。辰野町・飯島町・宮田町・高森町東部。
蓑輪町・中川村・松川町・豊丘村・喬木村(たかぎむら)・泰阜村(やすおかむら)・下條村(しもじょうむら)のほぼ全域。
伊那市・駒ケ根市中央部。南箕輪村(みなみみのわむら)全域。
飯田市中西部。阿智村(あちむら)東部。

⑫:南東部高山地域
茅野市南西端部。富士見町南西部。
伊那市・駒ケ根市・中川村・豊丘村・喬木村・飯田市の東部。
松川町・泰阜村・天龍村(てんりゅうむら)東端部。大鹿村のほぼ全域。

⑬:南西部山間地域
松本市南西端部。木祖村南西部。王滝村(おうたきむら)全域。
木曽町・上松町・大桑村・南木曽町のほぼ全域。

⑭:南部山間地域
南木曽町南部、飯田市北西部の南部。阿智村のほぼ全域。
下條村南西部、泰阜村南東部。
天龍村のほぼ全域。売木村(うるぎむら)・平谷村(ひらやむら)・根羽村(ねばむら)・阿南町(あなんちょう)の全域。


今回はここまでとなります。
今後は各地域の地形・地質についての詳しい情報をお届けします。

お読みいただき、ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?