見出し画像

1日ワンオペがんばったで賞を受賞 #生後57日目

夫が買ってきてくれたセブンのミルクたっぷりカフェオレ。
気配りがうれしかった。

最近は夫の育休中にワンオペにトライして、まずは慣れることと、課題を見つけていきたいと思っています。

今日は何回目かなので、だいぶ慣れてきました。

今日のワンオペは、朝5:30くらいから、夜18時頃まで。

18時からはお風呂なので、そこからは夫と一緒にお世話をしました。

以前見つけた課題の、睡眠不足については、夜勤中の2回のミルクを夫に任せることにより解消。

というのも、私が3時のミルクをやると、その後は眠りが浅くなり、赤ちゃんの唸り声でもう眠れなくなってしまうのです。。

夫には0時と3時のミルクをやってもらい、その後は離れたところで寝てもらい、起きるのは10時。

その分夫の起きる時間は遅くなるけど、これで今のところなんとかやっていけています。

育休復帰時には、おそらく夜間の授乳はなくても大丈夫か、1〜2時の1回なので、もう少し負担は減るはずです。

そして、今日は絵本を6冊ほど読んでみました。

遊びのレパートリーをなんとなく考えて用意しておこうと思います。

できれば毎日にメリハリをつけていけたら、尚よし…!

月齢別スケジュールのおかげで、寝かしつけはだいぶ楽になったので、抱っこする時間が減ったのは楽になりました。

夕方に少しぐずっていたので、毎日完璧!みたいなわけではもちろんありませんが、心に余裕はあるくらいの感じです。

でも17時くらいで結構疲れは出てきます。

たぶん緊張しているのかな。

あと、今は早朝から私が担当しているけど、夫の育休終了後は少し変わるのかな。

朝の始業前はお世話を少しお願いしてもいいかも。

そして定時の18時に上がってもらえるといいな。。

そこから一緒にお風呂に入れて、寝かしつけまでできればよさそうだけど…

そんなことを考えています。

この記事が参加している募集

#子どもの成長記録

31,581件

#育児日記

49,385件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?