見出し画像

赤ちゃんとベッドでだらだら過ごすいちにち #生後37日目

続・6時間睡眠を確保せよ。

先日に引き続き、今日もチャレンジしてみましたが、まさかの目標達成!

細切れ睡眠を入れたら、約8〜9時間の睡眠を確保できました。

そのおかげで私は超元気に!!!

こんなに元気なのは久しぶりかもしれない。

赤ちゃんの抱っこも平気でできたし、夫にお昼寝をさせてあげられる余裕もありました。

ここまで毎日うまくはいかないと思うけど、もしこれが続いたら、やっていけそうな気がします。

昨日との大きな違いは、ミルクのタイミングが1時間変わったこと。

21時に眠ると3時のミルクで起きるのがしんどかったのですが、4時のミルクだとすんなり起きれました。
1時間の差でこんなに変わるのか!

あとは様々なラッキーの重なりですね…!(これに尽きる)

今日の時間割。

21時
わたし就寝。
夫が2時まで赤ちゃんのお世話をします。

4時
ミルクの時間。
わたし、10分前くらいに自然に(重要)起床。
赤ちゃんが唸らなず寝てくれたので途中で起きずに済んだのと、体が疲れていたのもあり、この時間までがっつり睡眠。

この時点で7時間眠れているので、かなり元気に。

ミルク後も幸い赤ちゃんはすぐに寝てくれたので、私もまた眠りました。

7時
ミルクのため起床。
唸っていたので、腕枕をしながら半寝。

10時
ミルクのため起床。

ミルク後はすぐに寝てくれました。
お腹の上で眠っている赤ちゃんを起こしたくない…と思い、今日は朝の家事も何もせず、noteを執筆しながらベッドの上でだらだら。

そして夫も起床。
いつもならリビングに移動しますが、今日はリビングではなくベッドで過ごすことに。

なぜか赤ちゃんもお腹に乗せてるだけで午前中はずっと寝てくれました。

昨日は抱っこしないと全然寝てくれなかったのに…😭

かなりゆっくりできたので、たまには家事もさぼろうと思いました。

産後初の、ひとりカフェ。

今日は交代で自由時間を取ることに。
夫は図書館と買い出しと昼寝。
私は1時間ほどカフェに行かせてもらいました。

noteの下書きがかなり溜まってしまっていたので、 まとめて書けてスッキリ!

でも1時間じゃ書ききれず…毎日このくらいの時間がとれたらいいなと思いました。

この記事が参加している募集

#子どもの成長記録

31,581件

#育児日記

49,385件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?