一年独学で司法書士試験合格目指す!

一年独学で司法書士試験の合格を目指していこうと思います。

合格するにはスケジューリングが一番大切かな~って思います。

今年度の5月から来年度の6月末までの学習スケジュールを考えてみます。

使うテキストは、オートマチック、過去問、余裕ができてきたらオートマのプレミアムも使おうと思ってます。

まず、オートマは全13冊(記述式を含む)を仕上げるにあたって、1冊につき10週はしたいと思います。

今のところ一日で1冊ペースで学習できているので単純計算で
13×10=130日
約四か月で10週することができることになります。

オートマプレミアは全部で8冊あります。
また分量も多くないので一日1.5冊ペースで考えると
6×10日=60日
約2か月で学習することができます。

つまりインプット期間が
5~10月
アウトプット期間が
11~6月末
という感じになります。

なんかいけそうなきがしてきましたね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?