マガジンのカバー画像

いのりの日記

8
運営しているクリエイター

2021年5月の記事一覧

10年ぶりにユングと再会

10年ぶりにユングと再会

最近、点と点がつながる瞬間を感じられて、人生がなかなか楽しい。

その一つがユングとの再会。

中学2年の時、学年代表で読書感想文を賞に出すことになった。その時、(たしか)内容に関係していたユングの「集合的無意識」について調べていた。

当時、活字は大嫌いだったけど、ユングの生い立ちと提唱した概念に不思議と惹かれ、本をあっさり読み終わってしまったことを覚えている。作文も大嫌いだったけど、その時だけ

もっとみる
恋愛は、叶っても叶わなくても心を苦しめる②

恋愛は、叶っても叶わなくても心を苦しめる②

無償の愛を受けられる人は少ない。

相手にどんな存在になってほしいか、愛の中には何かしらの期待があることがほとんどのはずだ。

やがて、期待と条件が反り合わなくなることに不満を抱き、腹を立て、最悪の場合には別れを選ぶ。

思えば4年以上を費やした私の過去の恋愛もそうだった。

「デート中にスマホを見ないでほしい」
「もっと会いたい」
「いい加減遅刻はやめてほしい」
なんでだろう、言えなかった。

もっとみる

わたしはINFJ〜ひとり討論会編〜

人間として16タイプに分けられてたまるかという思いと、自己という複雑な存在を少しでも理解したいという気持ちがせめぎ合う中で、16タイプ性格診断を受けてみました。

(素直に受けろよ)

結果はINFJ。

16タイプのうち、世界の人口比率が最も少ない(1%未満)型だそうです。

INFJは「提唱者」と言われることもしばしば。

キング牧師、マザー・テレサ、レディー・ガガ、そしてヒトラーもINFJ。

もっとみる