見出し画像

タスクは、簡単なものから済ませちゃう。


✔️早く片付くものから片付けていく
✔️早く終わるものからこなしていく


タスクの渋滞を避ける方法です☺︎

かかる時間が
3分、10分のものがあるとしたら、

3分で終わる方から済ませます。


すぐ終わるということは
"わりと簡単に楽に済むもの" だったりする。


心理的負担も軽いし、

やることが沢山残っている方が
自分はストレスに感じてしまうんですよね…

(個人差あると思います!)


だから、
簡単なものから片付けていく。


思い出してみて!

学校のテストだって、
いきなりラスボス文章問題からは
あまり解かないでしょ🤔?


時と場合にもよるけど、
基本的にはこの考え方が『軸』で、
うまいことやっています。


自分自身が少しでも楽で簡単に
感じられるようなやり方を見つけた時は、

最高〜〜って思う🤍!!


頑張らなきゃいけないこと
乗り越えねばならないこと

生きていれば
何かしら直面するからさ、

普段くらい、やりやすいように
工夫したっていいじゃない☺︎

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?