見出し画像

破滅の<爬虫類脳を改善する>自分の都合で生きたいのは脳が育っていない証拠

みなさんこんにちは、花吹優奈です。
今日の記事は、文字でお送りいたします😊

先日【10月末に】バストイベントで脳育について
お話しさせてただきました。

◇好きなタイミングで寝たい
◇好きなタイミングで食べたい
◇時間を守れない

このようなマイペースに生きたい!
という悩みは

「脳が育っていない」


から、抱える悩みなのです😊



爬虫類脳の方は
<食べて・寝て・ゴロゴロ・のんびり日向ぼっこ>
が大好き。

・仕事をして!
・決まった時間に来て!
・納期を守って!
・ちゃんとしてよ!
と言われても守ることができません。

都合が悪いと逃げたり
何か言い訳をして回避します。

不誠実なので
人望もなく、彼氏もできず、定職にもつけず

結局孤独になって
人生が破滅の方向へ向かいます。

✔️職を転々としてしまう
✔️人に興味を持てない
✔️ルールが守れない
✔️「忘れちゃった」とよくいう
✔️過食や拒食で悩んだことがある
✔️よく泣くことがある
✔️仕事が苦痛

当てはまる方は、爬虫類脳が強い傾向が😂

今日は、
1、なぜ爬虫類脳が強くなるのか
2、どうやったら爬虫類脳を弱くできるのか
3、理論的な脳に変えていくために必要なこと

こちらを記事にしていきますね📝

脳をきちんと育成すれば、

人らしい、生産性のある人生を送ることができます。


よく勘違いをされるのは
理論脳になると、「寝たり、食べたり、ゴロゴロを楽しめないの?」ということ。それは違います。理論脳になっても「寝食やリラックスで幸福感を感じること」はもちろん可能です。

ですが、
理論脳になれば、


あなたの幸福の感じ方は一気に変わり、
自分の今までの幸福の感じ方が
とてもちっぽけでつまらなくなってくるのです。




爬虫類脳だと
「リラックスして眠れない」と悩んだり
「眠くなっちゃったから寝ちゃお〜♪」とお気楽ですが

理論脳になると
眠ることを考えるよりも
もっと、別のところにエネルギーを使えるようになるのです💚



それでは、以下有料で
1、なぜ爬虫類脳が強くなるのか
2、どうやったら爬虫類脳を弱くできるのか
3、理論的な脳に変えていくために必要なこと


ご覧ください😊

(来月から記事の更新が月1以上、に変更になります。
 10月は3記事なので、月が変わるまでに
 購読すると3記事を読むことができます。)

ここから先は

1,574字

¥ 2,000

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?