見出し画像

出生図は意識の構造〜MCが絡むハードアスペクトとは❓

パーソナルな天体はある程度は自分で意識ができますが、土星以降の天体は上手く意識化ができないことが多いです。自分の中にどんな意識が潜んでいるのかがわからないので、表面的な運命論的解釈をしてしまうことにもなりかねません。そうなると出生図の解読は困難になります。冥王星やドラゴンヘッドなどを明確に意識化していくにはどうすればいいのか。


私がおすすめしたい方法は潜在意識リーディングを利用することです。私には信頼しているチャネラーさんが数人います。その中のお一人はズバ抜けたリーディング能力を持っていて、冥王星レベルの奥にあるものまで読み取ってくれます。


たとえば、ドラゴンヘッドの象意をどうやって実証していけばいいのか。これは全くもって頭の範疇では無理な話です。クライアントさんや著名人の月のノードを検証する方法(事実と照らし合わせる方法)がないわけです。私がドラゴンヘッドは魂の意図そのものであると確信するに至ったのは、潜在意識リーディングを通じてのことなんです。(これまでのところ例外なく一致しています)



出生図に描かれているのは、すべてその方の顕在意識と潜在意識を含めた意識の構造であり、意識の地図です。それは変えられないものではなく、いくらでもレイヤーを上げていけるものです。特にアングルに厳しいトランジットがやってきた時は大チャンスです。



アングルは音楽で言うと基音のようなものです。(アングルは4つありますが)その中の一つがレイヤーを上げることでチャート全体に新しい基音が響き渡り、変調してより可能性が広がる方向にアップデートされます。たとえば、ICが成長することでMCが開かれますし、ディセンダントが成長することでアセンダントがより成熟します。逆パターンもありますね。



そのようにして、アングルが気づきを得て視点が拡大されるに従い、また自分自身についての高度な理解ができるに従い、チャート全体がレイヤーを上げていくのです。だからこそ、ハードアスペクトは可能性の塊であり、やがて実を結ぶであろう種です。葛藤を通じて、封印している意識に気づき、制限を超えていくことができます。



MCは最も抵抗を感じるポイントのひとつですが、結構多くの方がMCを含むTスクエアを持っています。それはその方の中に「自己実現したい」という野心が存在していることを示しています。私は別に能力を活かせなくてもいい、私は別に社会で活躍したいとは思っていないーー顕在意識ではそう感じていたとしても、潜在意識では強い野心を持っているということになります。



野心というと聞こえが悪いかもしれませんが、それはつまり、自分の才能や能力を遺憾なく発揮したいという強い願いです。私は私らしく生きたい!思い切り私という花を咲かせたい!という願いです。MCが絡むハードな複合アスペクトを持っている場合、それをなかったことにして、無難に生きることが私の願いであると、自分を偽ってしまうことが多くなります。



この時代に生まれ合わせた私たちは、多くの場合「自分らしく才能を発揮して生きていきたい、私はとことん私になりたい!」という強い願いを持っていることになります。誰の真似でも受け売りでもない、この私になるということ。誰かと全く同じ考えや解釈になるなんてあり得ないのです。必ずあなた独自の考えがあるはずです。あなただけの魅力と才能があるのです。



私自身もMCが絡むTスクエアを持っているので、その抵抗感の強さはよーくわかります。でも、MCや天体のノースノードの方向性を無視していると、それは確実に後悔につながります。ああ、なぜ私は思い切り自分を生きなかったのだろう・・・そうやって旅を終えることはやはり残念なことです・・・



あなたの内側の声を聴いて、あなた自身に寄り添って、すべての感情を無視しないで、あなたの本当の願いを叶えてーーそれが月が教えている最も大切なことです。それこそが人生の土台なのですね。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?