マガジンのカバー画像

37
マドモアゼル愛先生の月欠損論をきっかけに月の二重性について考察を始めました。進化占星術や心理占星術と併せて、独自に月を解釈させていただいております。これからの時代、占星術の中でも…
運営しているクリエイター

#月

月は私たちの想いや祈りを集めて銀河の中心に届ける役目を持つ~さとうみつろうさんの…

月は引力によって海水をも動かします。正しくは「地球全体が月の引力によって動かされますが、…

ユリシス
5日前
43

月が重要である理由

2回目の動画をやっと出せました。月は今後、もっと解釈が広がっていくであろう天体だと予想し…

ユリシス
8日前
56

太陽の光を当てる〜罪悪感の正体

罪悪感の意味を調べてみると、「社会的・道徳的な規範から外れた行動を取った時に自責の念に駆…

ユリシス
4週間前
67

太陽と月〜二つの物語

私たちは二つの物語を同時に生きています。それは太陽と月の物語です。人は誰しも地球人生を生…

ユリシス
1か月前
61

月の本質を考える

私が最も月という天体の本質を突いていると感じるのは「心理占星術の視点で捉える月・深層心理…

ユリシス
3か月前
75

月のハウス~手放して反対側へ!その②

月は二重性を持っています。反転の位置にある性質に目を向けると、不安定な月が安定感を得る…

ユリシス
4か月前
155

月とハラスメント

占星術の視点から見ると、ジャニーズやタカラヅカ問題の根底にあるものは巨大なハラスメントであり、「月そのもの」です。月こそがハラスメントの大元です。自分が何をしたいのかわからない、本当は何を感じているのかさえよくわからないーーこのような生命としての重大エラー・ヤバい状態に陥らせているのは月意識の連鎖とそれによって作り出された社会構造です。 かの有名な<星の王子様>の中で登場する「APPRIVOISER(アプリヴォアゼ)」は絆を作るーーという意味ですが、その語源は「飼い馴らす、

月を違う側面から見ているだけ

占星術における一般的な月の解釈は「素の自分自身・頑張らなくても自然に発揮できる性質・生ま…

ユリシス
7か月前
70

月は死の世界へ誘う①

私が月の真実を知ってほしいと心から願っている最大の理由。それは、月の幻影に魅せられると、…

ユリシス
9か月前
38

月の無限ループ

月については多重構造になっているため、一言では言い表せません。しかし、どうあれ、月は私た…

ユリシス
10か月前
32

太陽から逃げると瞬時に月が出てくるよ

太陽は生まれながらに持っている本質的自己です。生まれた時は誰もが太陽そのものとして輝いて…

ユリシス
10か月前
59

月を満たすとは

占星術では月は拠り所と言われます。確かにそうです。安心とも言い換えられます。月の扱い方や…

ユリシス
10か月前
80

本当に大切なことは何か~月という感情の位置づけ

本日は七夕ですね。子どもの時は、父が笹をとってきてくれて、折り紙で色々な飾りを作りました…

ユリシス
11か月前
44

月の多重構造とその真実の姿~各月星座の最終目的とは?

この記事を目にとめてくださった皆様は、占星術にご興味のある方でしょうか。もし、占星術にご興味のない方でも、是非、この記事をお読みいただきたいと願っています。以下、有料記事として書いた部分は、占星術を超えた「人生の指南書」であり、「宇宙の設計図の一部」を記したものだからです。私たちの生き辛さや違和感の大元は「出生時の月」にあると言えます。 占星術における「月」という天体は、今、大きくその解釈と象意を変えようとしています。占星術には、二千年周期のプラトン年という考え方があります

有料
1,500