牧村朝子

文筆家 http://yurikure.girlfriend.jp/yrkr/|著書h…

マガジン

  • なんかこう、まきむぅたちとしゃべったりとかするとこ

    タレント・文筆家のまきむぅこと牧村朝子が、雑談、日記、音声コンテンツ、あなたからのコメント読みをやったりする、いわゆる公式ファンクラブです。詳細→https://note.mu/yurikure/n/nc23eb2533cdd

  • 『ことばの向こうに旅をして』 〜旅と言語と異文化交流

    カタコトだって、ことばはことば。国は違っても、人は人。まあるい地球のあちこちで、互いの言葉が通じないまま、それでも「わかりたい」気持ちで対話を続けた経験をつづるエッセイ集。2022年、新エピソード多数で書籍化しました。 https://www.shc.co.jp/book/16395

  • 一枚記〜 SNS原稿用紙で綴る随筆

    スマホ越しにも、手書きのぬくもり。SNS画面にぴったりはまるトンボ線(切り抜きガイド)付きの百字詰め「SNS原稿用紙」で綴る随筆です。

ウィジェット

  • 商品画像

    ゲイカップルに萌えたら迷惑ですか? ——聞きたい! けど聞けない! LGBTsのこと—— (イースト新書Q)

    牧村朝子
  • 商品画像

    同居人の美少女がレズビアンだった件。 (コミックエッセイの森)

    牧村 朝子
  • 商品画像

    百合のリアル 増補版

    牧村朝子
  • 商品画像

    ふつうにふつうのふりしたあとで、「普通」をめぐる35の対話

    牧村 朝子
  • 商品画像

    旅が好きだ! : 21人が見つけた新たな世界への扉 (14歳の世渡り術)

    角田光代
    • なんかこう、まきむぅたちとしゃべったりとかするとこ

    • 『ことばの向こうに旅をして』 〜旅と言語と異文化交流

    • 一枚記〜 SNS原稿用紙で綴る随筆

  • 商品画像

    ゲイカップルに萌えたら迷惑ですか? ——聞きたい! けど聞けない! LGBTsのこと—— (イースト新書Q)

    牧村朝子
  • 商品画像

    同居人の美少女がレズビアンだった件。 (コミックエッセイの森)

    牧村 朝子
  • 商品画像

    百合のリアル 増補版

    牧村朝子
  • 商品画像

    ふつうにふつうのふりしたあとで、「普通」をめぐる35の対話

    牧村 朝子
  • 商品画像

    旅が好きだ! : 21人が見つけた新たな世界への扉 (14歳の世渡り術)

    角田光代

最近の記事

  • 固定された記事

羽田と成田を間違えたけど間に合った話

「羽田 成田 間違えた」 これで検索していらした方、お気持ちお察しします。 めっちゃ焦るのわかります。まずは、深呼吸してください。 どうすればいいか、最初に手短にまとめます。 以上です。幸運を祈るぜ。グッドラック。 ここからは、今まさに羽田と成田を間違えて「うわあ間に合うかなあ」と思いながら移動している人が車内で気を紛らすための経験談です。 リアルです。実際わたしは今から1時間ちょい前に羽田と成田を間違えており、うわあああああああ〜と思って検索したら「羽田と成田を間違

    • このつぶやきはマガジンを購入した人だけが読めます

      • ヌーベルヴァーグおばあちゃん構文

        アラビア語では「朝が来る」じゃなくて「朝に入る」みたいな言い方をするらしい。それを昨夜知った、日本語で。そんで寝て、私は、しめしめ、朝に入ることに成功した。 冷蔵庫の中のものを大体食べてしまったので買い物に行かなきゃなとか思う。いつもなんとなくふらっと行って目についたものを買うんだけど、今日は、ああ、あれたべたい、これたべたい、朝が来るのを待つということをせずに主体的に朝に入るということをしたつもりになっているせいか食欲が主体的で、買い物メモを書きたくなった。 ぼくのだい

        • 「世界は人間なしに始まったし、人間なしに終わるだろう」

          この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

        • 固定された記事

        羽田と成田を間違えたけど間に合った話

        マガジン

        • なんかこう、まきむぅたちとしゃべったりとかするとこ
          牧村朝子
          ¥300 / 月
        • 『ことばの向こうに旅をして』 〜旅と言語と異文化交流
          牧村朝子
        • 一枚記〜 SNS原稿用紙で綴る随筆
          牧村朝子

        記事

          いきものは どうして どうやって としをとるの?

          ○としって なに わたしたちのいるほし 地球が 太陽のまわりを 1回まわるまでに かかるじかん。はる なつ あき ふゆがすぎて また つぎのはるが きたら ひとつのとしが あけた ということです。 ○いちばんはじまりのいのちは? うちゅうのなかに ちきゅうが、 ちきゅうのうえに うみが、 そのなかに ちいさいいのちのつぶ(単細胞生物)が あつまって いろいろないのちができていったのかもしれませんが わたしは (いちばんはじまりのときに)うまれていなかったので しらなくて

          いきものは どうして どうやって としをとるの?

          SNSをほぼ全部やめて、noteでしか生存報告してない、新刊も出せていない2023年でしたが、書いていますし書いていきますよという意思表示と、そしてそれは本当におかげさまのことですというあらためてのお礼

          みなさまいかがお過ごしでしょうか。 そろそろ今年を振り返るタイミングですね。 2013年『百合のリアル』刊行からちょうど10年が経ちました。 ここ10年の考えごとの足あとはこういう感じだと思います。 そういうわけで「人間は宇宙の一部であり、自然のめぐりで生きています」って言ってる古代人の智慧を現代のスリランカから日本にいらした吉田ニマーリさんの言葉で語っていただいたアーユルヴェーダ入門書とか、 日本語でも英語でもない現地の言葉で現地のひとや現地のこととなんとか交流しよ

          SNSをほぼ全部やめて、noteでしか生存報告してない、新刊も出せていない2023年でしたが、書いていますし書いていきますよという意思表示と、そしてそれは本当におかげさまのことですというあらためてのお礼

          心のカレーを教えておくれよ

          この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

          心のカレーを教えておくれよ

          マガジン限定

          同じ質問、魚類にしてみい——遠藤周作『海と毒薬』を読んだ日の日記

          うわあ!という顔の魚に会った。

          同じ質問、魚類にしてみい——遠藤周作『海と毒薬』を読んだ日の日記

          投げ銭精神、飼われた説

          こんばんは。人だよ。SNSをLINE含め全消しし、メールのお返事もおぼつかない状態で、スマホの電源は最寄駅に着いた瞬間から次に電車乗るレベルの遠出の時までオフ、インターネットで発信することをほとんど放棄してしまった状態ではあるがなんとか書籍関係の仕事はやめないで書き続けている人だよ。 色々とオンライン不義理を重ね申し訳ありません。諸々の返信もできず、諸々の更新も止まり、いただいているnoteサポートへのお礼も書けていない状態ですが、新刊原稿、書いています、キレながら、書くこ

          投げ銭精神、飼われた説

          戦うように/戦わないように/交配する

          この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

          戦うように/戦わないように/交配する

          マガジン限定

          「書くより撃つ方が変わるのかよ」ってなってから1年

          この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

          「書くより撃つ方が変わるのかよ」ってなってから1年

          マガジン限定

          お布団嗅ぎポエム

          この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

          お布団嗅ぎポエム

          マガジン限定

          殺菌発想、発酵発想/または、人間がどうしてキスをするのか

          この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

          殺菌発想、発酵発想/または、人間がどうしてキスをするのか

          マガジン限定

          ぼうりょくを やめられない にんげんがいたら わたしは きんぎょを おもいだします

          この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

          ぼうりょくを やめられない にんげんがいたら わたしは きんぎょを おもいだします

          マガジン限定

          水の生きものが見せてくる

          これから書く文章が、読んでくれるひとの中の、なにか具体的な喪失体験に触れてしまうことを避けたいのだが、しかし、そんなんだったらそもそも、ひとに向けては書くべきじゃない。ひとりで書くべきなのだ。 わりと昔からだけど、このような分別意識を持っているつもりでいる。 ひとに向けて書く文章 …… 助産 ひとりきりで書く文章 …… 出産 言葉は言葉を誘発する。 ひとは、ひとの言葉に触れると、それに反応して自分の中から言葉を浮かび上がらせる。 いま助産とか出産とかいう喩えを使ったの

          水の生きものが見せてくる

          鬱にはバナナヨーグルト

          「こういう時にはこれを食べる」のルールを自分で敷いていく。

          鬱にはバナナヨーグルト