ゆりかいろ ໒꒱.*°

手が温かくて、ゆりカイロ。 好きになった色は、ゆりか色。 「心の力」の偉大さを伝えた…

ゆりかいろ ໒꒱.*°

手が温かくて、ゆりカイロ。 好きになった色は、ゆりか色。 「心の力」の偉大さを伝えたい。 HappyScienceStaff / Waseda.CMS / HSA2 / suwa

最近の記事

#3 想像力豊かに。

最近低気圧のせいか、 常に頭が痛いような、そんな感じ😔💭 ディズニー再開嬉しいね🐭🎀 コロナも増えてるけれど、 人間の免疫力は偉大なものだから 気持ちで負けないように頑張りましょう💪🏻💕 私が心に留めている考え方3つ目は 「想像力豊かに生きる」。 「〜かもしれない」 と可能性を信じること。 一つ一つの行為や出来事に 付加価値をつけること。 たとえば、 机を拭き拭きするとき🧼 ただ「綺麗にする」ためと思うだけなら それまでだけど 「この後ここを使う人が 気持ち良い

    • #2 「常勝思考」。

      心に留めてる考え方2つ目。 「常勝思考」。 漢字の通り、常に勝つ考え方。 マイナスもプラスに転じる最強の考え方⚡️ コップに半分の水が入っているとして、 それを見て、 「半分しか入っていない」と思うか 「半分も入っている」と思うか。 違った捉え方が出来る。 これは経営学者P・Fドラッカーの著書でいう、 「コップの水」理論。 「コップに『半分入っている』と『半分空である』とは、量的には同じである。だが、意味はまったく違う。とるべき行動も違う。世の中の認識が『半分入ってい

      • #1 「感謝に満ちて生きる」。

        私が心に留めてる考え方の一つ目。 「感謝に満ちて生きる」。 私は写真がとっても好きなので 学生時代からよく撮るし 隙あれば見返してニヤニヤ📷笑 その一瞬をとどめておきたい! って思って撮らずにはいられない💭 (今回の写真も 高校時代の文化祭で作ったTシャツ👚🤲) セルフィーすることも多いから 大学卒業の時 後輩からもらったアルバムには 〝いつもカメラマンだから、 ドアップ写しかない ゆりかさん。〟 とか書かれてた🤣ひぃ 元気が出ない時、 やる気が出ない時、 この心境

        • #0 心の力に魅了されて。

          私のわずか24年の人生は 「心の力」に魅了された人生でした。 小学4年生の頃に書いた詩はまさに「心」。 子供の頃から「心の力」を信じていたようで ... (小学4年生にしては立派なこと書いてますが、それより手書きハンコの〝ゆ〟が何だかじわじわ来る。) その後 「心の力」の偉大さを知って人生が180°変わって。 私も「心の力」で恩返しがしたい。 そう思ったことが今の仕事に就いた大きな動機です。 これから書く文章で 私が留めておきたい「心の力」を ゆりカイ

        #3 想像力豊かに。