新潟県燕市のニュース

新潟県燕市が,コロナで規制できなくなった学生向けにお米やおみそ,手作りマスクなどを送ったというニュース.
素晴らしいなと思います.

初めはお米だけだったのが,お漬物やお味噌など,賛同する人がいらして,品目が増えたというのも素晴らしいなと思います.

初めての一人暮らしを始めたばかりの学生さんもいるだろうし,親に負担をかけないように,自分でアルバイトをしながら生活している学生さんもいると思います.

いろいろな不安がある中で,ふるさとからのこんな贈り物は,きっとたまらなくうれしいだろうなぁと思います.

もし,自分だったら,将来,この町のために,恩返しできるようになろう,と思ったりします.

こういうことが,街が人を育て,人が街に貢献する礎を作っていくのだと思います.
口で街を大切にとかいうより,よほど効果的だと思います.

お金をばらまいて,私を好きになってくださいと言っても,誰も好きになんかならないのと同じこと.

本当に,燕市の皆さんはいいことをしたなぁ,そんな街に生まれた学生さんたちは幸せだなぁと思いました.

あくまで個人の見解です.

ありがとうございます! 短編集の制作に使わせていただきます!