見出し画像

気分が乗らないときは、そのままで

何故か気分が乗らず、ざわざわもやもや
している日は、確かにあります。

気になっている事がひとつでもあると
気持ちが引っ張られて
前に進めません。

静かな環境にいて、静かな音楽を聴いていても
繰り返し思い出し、ざわざわします。

心地いい状態とは言えず、この感情を引きずると
又同じ感情が、やってきます。


解決策は、

気になっている事を取り除くです。
1つの行動が必要な時は、思い切って行動してみます。

時が解決する場合もあります。


それでも、ざわざわもやもやが消えない時は
その状態を、受け入れる。
です。

えいっ! なんとでもなれ
という投げやりな事は、逆効果ですので


仕方がない、しばらく様子を見ようと
自分で自分を静かに見つめてみます。


必ず解決のヒントはやってきます。


少しでも心地いい状態を保つために
自分の好きなこと、音楽、環境、に身を置いて


すっと、腑に落ちる瞬間を
待ちましょう



今日も皆さんにとって素晴らしい日でありますように (^^)/





↓↓

「すずのき企画」は、練馬・池袋を中心に終活(エンディングノートの書き方・相続・介護など)についてのご相談や、終活以外のご相談(子育て・人間関係・仕事など)を承っております。
ご興味のある方は、下のバナーをクリックしてください!! ご相談のお申し込みや、定期的に個別相談などの情報も配信しています!




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?