見出し画像

41天地始粛

処暑 次候 天地始粛(8/28~9/2)
(てんちはじめてさむし)

体感的にも夜朝などは
とてもひんやりとしてきて
窓を閉めて寝たり

日中、窓を開けてても
涼風が吹いたり、と

ようやくリアルに
秋の氣が感じられるように
なってきました。


ここでは「粛」を「さむし」と
読ませていますが

粛には

しずけさ、うやうやしい
つつしみ、きびしさ
といった意味があります。

本格的な陰の季節の到来を
告げてくれているような、、、

そんな氣がします。


個人的には、この時季より
脾胃の養生強化期間から

静粛、粛降、粛殺の臓腑である
肺大腸の養生に
移行していくようなイメージでいてます。

なだらかに、
グラデーションのように、
移ろう季節に倣って
養生していきたいと思います。


#推拿 #レイキ #ゆらね
#旧暦 #二十四節氣 #七十二候

#写真は #生徒さん宅のお庭に実った
#小型イチジク #シュガー #ありがとう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?