マガジンのカバー画像

ゆうぴぃの競馬予想

674
運営しているクリエイター

2020年10月の記事一覧

10/31福島障害未勝利予想

10/31福島障害未勝利予想

◎⑧ハーツフェルト障害デビュー戦でいきなり5着入賞。その時の8着は最強障害3歳牡馬のスマートアペックス。前々走の中京未勝利では1着のルンルンキャットから1.2秒、3着のヤサカリベルテから0.6秒の6着。前走で8着でしたが、スピード競馬だったので参考外(それでもハロンタイム13.2秒は結構速いです)今回は福島の開幕週ですので、スタートがよく襷コースがあるので、好走する可能性大です。

○⑤クリップス

もっとみる
菊花賞予想

菊花賞予想

普段障害しか予想していませんが、今のところ秋G1的中率100%ですので、調子こいて予想します。

ちなみに素人予想です(笑)

◎③コントレイルまあ、そうですよね。この馬1着固定で間違い無いでしょう。遂に福永祐一ジョッキー三冠達成のカウントダウンです。

○⑥ヴェルトライゼンデ2番手評価は既に三冠ジョッキーになった池添謙一騎手のヴェルトライゼンデ。距離が延びればこの馬が強い。前走神戸新聞杯も大外枠

もっとみる

10/24新潟障害オープン予想

◎①メイショウゴウリキ 6番人気想定 小坂騎手

今年に入り掲示板を外していないのは強みです。前走は外枠発走であった事と最後の直線で進路が無くなったのが敗因です。今回は最内枠なので、無理に前に出す必要がなくなった事で有利な展開にできます。昼から雨予報なので、馬場が渋るとどうなるかが不安要素です。

○⑩シングルアップ 4番人気想定 森一馬騎手

今回ハナを主張するのはこの馬でしょう。前走はマーニに

もっとみる

10/24 新潟障害未勝利予想

◎⑩ケンホファヴァルト 1番人気想定 熊沢騎手
障害5戦目です。ハードルは初戦の新潟以来です。初戦は9着でしたが、その後阪神2着、小倉で3着と2着と成績を上げて新潟に戻ってきました。小倉でハロンタイム13.2秒出せていますので、上手く逃げれば勝機はあります。不安要素は固定障害で成績を上げていること。ハードルと飛越の要素が異なりますので、凡走する可能性もあることです。また、鞍上の熊澤騎手も不発させる

もっとみる

10/17 新潟1R障害未勝利予想

◎⑩インシュラー
障害4戦目です。前走福島未勝利は重い馬場だったため失速。参考外。良馬場なら逃げて2着2回の実績があります。新潟と福島は相性がいいので、ここでも馬券圏内に入ると信じています。

○⑦ヤサカリベルテ
障害4戦目で過去3戦して掲示板を外していない事が好材料です。前走の内容も先行する2頭を捉える事はできませんでしたが、悪くない競馬をしています。今回はメンバー的に勝負になると思います。

もっとみる

JRAVANとnetkeibaスマホアプリについて(旧)

こちらは過去記事です。最新のレビューはこちらをご参照ください。
久々のコラムです。
今回は先週の金曜日から始めたJRA-VANスマホアプリ動画コースとnetkeibaプレミアムコースの両方を使った感想を述べたいと思います。

JRA-VANは正直まだ使い始めたばかりで少し都合がわからない部分もありますが、わかる範囲で伝えたいと思います。(後で修正が入っても許してください)

まず無料で使えるかと言

もっとみる

東京ハイジャンプ最終予想

◎⑥メイショウダッサイ正直この馬は疑いようがないです。上手く前に出せれば間違いなく勝つでしょう。

○②コウユーヌレエス11か月休養明けでありますが、秋陽JSでシンキングダンサーから0.7秒の2着は本物です。12か月休養から勝つ事も珍しくない障害界なので、この馬を外せません。ハロンタイムも東京13.3秒、新潟13.1秒と悪くないです。先行して突き放す力はあると思います。

▲⑦ネプチュナイト清秋J

もっとみる

10/17新潟4R障害未勝利予想

◎⑩オレンジオレンジ
前走逃げて2着に好走しました。今回も逃げると予想します。平坦な新潟の方が相性がいいと思いますので、本命としました。
○⑧ホウオウアクセル
前走中京未勝利で2着のオレンジオレンジ、3着のヤサカリベルテの後ろの4着でした。今回のの相手なら
▲⑪ゲインプレマシー
初障害で3着、その後2着と有望株でしたが、前走前々走6着という結果ですが、決して悪くない内容です。展開次第でこの馬にも可

もっとみる
東京HJメイショウダッサイに隙はないのか

東京HJメイショウダッサイに隙はないのか

10/19の東京9Rで行われる東京ハイジャンプ。ダントツの1番人気でありますメイショウダッサイに本当に人気通りの結果になるのでしょうか?

今回は当馬についての好走パターンや不安要素を徹底分析したいと思います。

メイショウダッサイ 牡7歳 障害成績は5,4,2,2と馬券圏外は未勝利戦の2戦のみです。

オープン昇格後の成績は4,4,2,0と全て馬券圏内であります。

着順別のレース内容を見るとあ

もっとみる
東京ハイジャンプ下位人気考察

東京ハイジャンプ下位人気考察

東京ハイジャンプの6番人気以下の考察を行います。

スズカプレスト6番人気 父ダイワメジャー 北沢騎手

京都HJの勝馬がここに来ました。京都HJは他のG2と違い活躍した馬はニホンピロバロン以外なく、今回はどうでしょうか。この馬にも期待する部分はあります。それは2年半前の一般オープン戦であのルペールノエルに着差なしの2着に好走しています。ルペールノエルは重賞16回出走し6回馬券圏内4回掲示板という

もっとみる
東京ハイジャンプ人気馬考察

東京ハイジャンプ人気馬考察

最初に
今週日曜日に行われる、秋華賞でデアリングタクトの三冠はあるのか大いに盛り上がる中央競馬ですが、同日東京競馬場で静かに行われる障害重賞レースがあります。

東京ハイジャンプJ-G2(3110メートル)です。

このレースの勝ち馬は10年イコールパートナー、11年マジェスティバイオ(11年中山DS1着、12年中山GJ1着)、12年デンコウオクトパス(13年京都JS1着)、13年オースミムーン(

もっとみる

10/10 新潟障害OP予想

◎⑩マーニ
障害初勝利を挙げた新潟未勝利でマイル102秒、ハロンタイム13.0秒は未勝利レベルではないと確信しています。鞍上の三津谷騎手は若手ですが、確実に力を付けています。実力はメイショウゴウリキの方が上と考えていますが今回外枠発送のため、マーニを本命に推します。

○⑭メイショウゴウリキ前走新潟一般OPで、マイルタイム102秒ハロンタイム12.9秒は重賞レベルですので、ここでオープン昇格後初勝

もっとみる

凱旋門賞予想

正直凱旋門賞はよくわかりませんが、直感だけで予想します。

◎⑥ストラディバリウス
フォア賞の連対馬はよく入賞すると聞いて、この馬を推します。
○⑮ラービアー
3歳牝馬は兎に角推せというデータがありました。前走のメルヴェイユ賞2着でしたが、最後の直線200メートルくらいから凄い脚を使ってすっ飛んできています。
▲⑧エネイブル
言わずと知れた世界最強牝馬です。6歳とはいえ入賞圏内には入るでしょう。前

もっとみる
10/4中京障害未勝利予想

10/4中京障害未勝利予想

◎⑨アドマイヤアゼリ
障害5戦目ですが、乗替後惜しい競馬が続いています。このメンバーなら勝てる可能性はあります。不安材料は鞍上の前走の内容。完全にこの馬の能力を発揮できずに終わらせた事です。展開が悪かったのか、鞍上の技量不足なのか。
○⑪セディックカズマ
前走の中京障害未勝利で先着したアドマイヤアゼリに0.2秒差の5着に好走しました。展開の助けも必要ですが、可能性はあると考えます。
▲①バイオレン

もっとみる