見出し画像

【失敗から何を得ますか?】

みなさまこんにちは。
柚木慎也です。

いつもご訪問いただき
誠にありがとうございます。

今日は
「失敗の捉え方」というお話です。

【失敗】と聞くと
どんな感情が意識に上がってきますか?

・あちゃ~ とか
・やべ・・やっちまった とか言いながら

ソワソワしたりイライラしたり
心に落着きが無くなったりしませんか?


失敗を責められる社会の流れがあるので、
どうしても失敗という言葉に反応してしまいますよね?


私はスマートな生き方では無かったので、
失敗をたくさん繰り返してきました。


今でも、さまざまな経験をしてます。

でも、
この【失敗】という言葉を
別の言い回しに変えると何か違って見えませんか?


例えば・・

「うまくいかなかったことを発見した!」

「自分を成長させてくれる良い経験をした!」

「この経験を誰かに話せそう!」

「この経験を次につなげるには?」


私たちは命あるかぎり
未来に向かって歩み続けていきます。

失敗したから、「もう何もしたくない」と、
歩みを止めていても時間は進み続けていきます。


私は失敗したときは

「あちゃ~やっちまった」と言いながら

≪落込んだり≫
≪悲しい気持ちになったり≫

頭をかきむしりながらグルグル歩き回ったり
その時に沸き起こった感情をちゃんと感じるようにしています。

痛みの感情を感じた後は、

「この経験を次に繋げるにはどうするのか?」
改善に向けた行動に焦点を合わせるようにしています。


もしかすると、
立ち直るまで少し時間が
掛かる場合があるかも知れません。

ですが、
今までの経験から時間が経過すると
立ち直ることって必ずできると思いませんか?


次に繋げることに意識を向けると
だんだん意味の付け方が変わってくるのを
実感できると思います。

何かに氣付く
エッセンスとなれば嬉しいです。


今日はどのような1日を過ごしますか?
またとない今日を楽しく活きましょう!

柚木慎也


ご訪問いただき誠にありがとうございます。
お氣に入り登録や「いいね」「コメント」が
あると柚木が喜びます(*^-^*)


stand.fm で音声配信しています(^^♪
https://stand.fm/channels/5fb7568bc646546590d2cc1e

☆お知らせ☆

開運パワーセッション
にご興味がございましたら
お問い合わせくださいください。

お試しセッション
3,000円で承ります。

スポットセッションでも大歓迎です。

(仕事・私生活・対人関係・目標達成・
思考パターンの見直し・感情開放ワーク・
苦手意識軽減)などけっこうできます(^^♪

お問い合わせはこちらから
https://ws.formzu.net/fgen/S49306813/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?