見出し画像

【競合競争か?信頼貢献か?】

みなさまこんにちは。
柚木慎也です。

いつもご訪問いただき
誠にありがとうございます。


みなさまに質問がございます。

人付き合いをする際に
競合と意識してお付き合いしていく
スタンスががいいのか?


それとも

貢献や協力に意識して
信頼関係を築きながらお付き合いしていく
スタンスがいいのか?

みなさまは
どちらの人間関係が好きですか?


ちなみに私は
後者の関係をとても大切にしております。


開運パワーセッションでご相談をお受けする中で、


他者と比較することで自分が小さく思えたり、
競合相手ばかりに氣を取られてしまうことにより、
自分のやりたい事を見失い疲れてしまう。

・・といった内容のご相談を受けることがございます。


他者との比較が行動エネルギー源となり、
進むことは良いのかもしれませんが、
横を見ながら走り続けるのって疲れてきませんか?

・自分は何のために「そのこと」を始めたのか?

・他者と争うことを目的として始めたのか?

・他者と比較することに意味はあるのか?


少しだけ立ち止まって考えてみてると、
いままでなら見えていなかったことが
見えるようになるかと思います。


何かに氣付く
エッセンスとなれば嬉しいです。


今日はどのような1日を過ごしますか?
またとない今日を楽しく活きましょう!

柚木慎也


ご訪問いただき誠にありがとうございます。
お氣に入り登録や「いいね」「コメント」が
あると柚木が喜びます(*^-^*)


stand.fm で音声配信しています(^^♪
https://stand.fm/channels/5fb7568bc646546590d2cc1e

☆お知らせ☆

開運パワーセッション
にご興味がございましたら
お問い合わせくださいください。

お試しセッション3,000円で承ります。

スポットセッションでも大歓迎です。

(仕事・私生活・対人関係・目標達成・
思考パターンの見直し・感情開放ワーク・
苦手意識軽減)などけっこうできます(^^♪

お問い合わせはこちらから
https://ws.formzu.net/fgen/S49306813/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?