マガジンのカバー画像

白饅頭

23
運営しているクリエイター

#闇

マガジン限定記事vol.136「マッチングアプリがなぜ地獄なのか?」

マガジン限定記事vol.136「マッチングアプリがなぜ地獄なのか?」

 タイトルからして不穏な印象を受けてしまったかもしれない。もちろん、期待どおり不穏な話をするつもりだ。

白饅頭日誌:8月27日「文化人類学のヤバいやつ(※注:個人の感想です)」

白饅頭日誌:8月27日「文化人類学のヤバいやつ(※注:個人の感想です)」

 100年以上の歴史を持つ人文学の巨星が、ツイッターランドで超新星爆発を起こしている。

マガジン限定記事「心の弱さからくる病気ではない」

マガジン限定記事「心の弱さからくる病気ではない」

 もはや現代人にとって、なじみ深い病となってしまった「うつ病」についての新たな知見。

★ この記事は10月のマガジン購読者のみ特典として無料閲読可能です
★ 2020年10月以降は500円で販売される記事としてアーカイブされます
★ マガジン非購読者も500円で単品購読は可能です

もっとみる
マガジン限定記事「『フリート』機能が導入された本当の理由」

マガジン限定記事「『フリート』機能が導入された本当の理由」

 発信後24時間で削除される新機能「フリート」をツイッターが導入するという報せは、大きな話題となった。

【月額マガジン版】「人間が現世において嵌りうる地獄の一形態についての解説」

【月額マガジン版】「人間が現世において嵌りうる地獄の一形態についての解説」

 現代社会に生きる人間にとって、生きたまま地獄を味わわされる深淵の穴はいくつかある。

 今日話をするのは、そのような地獄に続く穴のなかでも、とりわけ私たちの身近にあり、そして巨大で深く、しかし私たちに気づかれないようなカモフラージュを施された、ある穴隙(けつげき)についての物語である。

暗黒メモ「存在ハラスメント」

 女たちの苦しみの陰にある、男たちの哀しみ。

白饅頭日誌:12月12日「子どもが《ぜいたく品》になるとき」

白饅頭日誌:12月12日「子どもが《ぜいたく品》になるとき」

 ――そのときにこそ、市民社会における分断は「子ども」によって深刻化する。

白饅頭日誌:12月18日「低賃金カルテルとエッセンシャル・ワーカー」

 インターネットを回遊していると、いつものようにDARK POEMが私のもとへと届けられた。

白饅頭日誌:1月3日「逃げ恥、ポリコレ、反出生主義」

白饅頭日誌:1月3日「逃げ恥、ポリコレ、反出生主義」

 2016年に放送され、女性からの絶大な支持を集めていた大ヒットドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』の続編が、2021年の新春スペシャルとして放送され、大きな話題となっていた。

マガジン限定記事「なぜ『意識の高い系』はマルチビジネスに嵌りがちなのか?」

マガジン限定記事「なぜ『意識の高い系』はマルチビジネスに嵌りがちなのか?」

 いわゆる「意識高い系(※実質のともなう「意識の高い人」とは区別される)」とされる人物が、ネットワークビジネスの搾取街道を爆走していく様子がシェアされ、大きな注目を集めていた。