見出し画像

在宅ワークって何やってるの?よく言われる私の仕事を整理してみようと思う(work)

みんなはどんな仕事をしてる?

夢だった仕事に就いた人、生活のために仕事をしている人、
休みや制度が充実してる会社を選んだ人、夢を追い続けている人。

さらに最近はいろんな働き方がある。

家で働いたり、複数の収入の柱を作ったり、会社員、フリーランス、個人事業主、パート、バイト、、

今日は在宅で仕事をしている私。
どんな仕事をしてるの?って質問されたので、整理してみようと思います。


こんにちは!
ゆななです。

Twitter

数あるコンテンツの中から見つけていただき感謝します。

私は毎日ミニマル思考で生きている主婦です。
30代で子供は3人。

仕事はおうちでWEB系フリーランスです。

このnoteでは『予測できない人生をフレキシブルに行こう!』

をテーマにfirst takeならぬfirst writeで思いをつづる。

そんなコンテンツです。

  • ミニマルライフ

  • 在宅ワーク

  • 経営者でお笑い芸人の夫のこと

  • ホームスクールを選択した子供のこと

をあれやこれや自由につづっています。
結構珍しい暮らし方かも。

最後までよんでくれたら嬉しいです。


さて、冒頭の続き。

私は、今、完全在宅でお仕事をしています。

旦那さんが独立するまで私は、フリーランスとしてWEBライターをしてWEBサイトの記事を書いたり、画像を作成したり、SNS運用代行をしたりしてお仕事をしていました。

もちろん、経験があるわけでなく、完全初心者からのスタート。

だけど、在宅で働きたい!という強い思いがあったので、自分にできることから初めて、あとは走りながら、調べながら、学習しながらここまで来ました。

そんなこんなで、私個人で月に数万円稼げるようになってきたころ、
(2年くらいかかった。)

旦那さんが独立することになり、私もその事業の運営メンバーとなりました。

ってことで、今は旦那さんの事業に関するあれやこれやを担当しています。

順番に整理してみます。

まず初めにこれ。

WEBサイト運営

・オンラインスクール
・動画コンサルのサービス
・地元の就活メディア

3つのWEBサイトを運営しています。

WEBサイトの記事作成や、画像制作、運営全般を行っています。

WEBサイトの構築はWEBデザイナーさんにお願いし、アドバイスをいただきながら、ライターさんと一緒に運営しています。

これがね、楽しい!
じわじわとSEO上位(グーグルで検索したときに上の方で紹介されること)になってきているのを初体験できてる。

誰に何を伝えたら喜んでくれているのか。

これを考えて0からコンテンツを作成するのがこんなに楽しいものだとは思わなかった。

困っている人のところに届けばいいなぁという思いで日々運営中。

そこに、私は最近flexibleというライフスタイルブログも作成中。

これは完全に私のコンテンツ。

私のライフスタイルでおすすめできることを伝えていけたらという思いでコツコツ作成中なので、できあがったら遊びに来てくれたら嬉しいです。

だから、4つのサイト運営ということになるね。

チラシや画像作成

旦那さんの各事業のチラシやロゴ、名刺などのデザインや発注も私の仕事です。

自己流でキャンバをいじりまくって早3年。

拡大するのってどうするんだっけ?

から始まって、今ではそれなりにわかるようになりました。

けど、デザインとかはプロじゃないしわからない!
『デザイナーじゃないのに』という本を見ながら試行錯誤で作成しています。

経理

会計ソフトに入力、外注さんへの支払い、家の家計管理も事業の資金管理も私の仕事です。

独立して1年目なので、何をどの科目に経費で入力するのかもわからん!

そんな状態から始まって、勉強しながらなんとか去年の確定申告を終えました。

参謀&秘書

意味があっているかわからないけど、旦那さんの相談相手の役目も担っている。

自分で事業をするということは正解がない。

自分が選んだ道を正解にしていくしかない。

だから、旦那さんも迷ったり第3者の意見が欲しい時、サービスの内容を考えたい時などことあるごとに夫婦で話している。

私はビジネスのプロじゃないけど、消費者の気持ちやサービスを受けたい人の気持ちはわかる。

気づけば夫婦で将来どうなりたいかを語っていることも多い。

あと、秘書的にいろんな雑務もこなしている。

印鑑証明書出力したり、郵送作業したり、銀行行ったり。

WEBショップ運営

友達と地元の名品を全国にお届けするWEBショップを運営中です。

Instagram
Twitter

ホームページはただいま作成中。

WEBライター

縁あった企業さんのサイトの記事作成をしています。
不定期だけどね。

とまぁ、こんな感じ!

頭の中はたくさんのタスクで埋まっているけど、在宅で自分のペースで働けるから、安定はしてないんだけど、なんやかんやで楽しくやっています。

さてさて今日はこの辺で終わろうかな。

最後まで読んでいただきありがとうがざいました♡

Twitterではミニマル思考を毎日発信しています。
忙しい人には頭や部屋がスッキリするから特におすすめです。

Twitter

サポートしていただいた分は、より良い記事が書けるようにちょっといいお菓子を買って頑張ります🌼 どうぞよろしくお願いします🌼