見出し画像

今、地球温暖化が進んでいます


みなさん地球温暖化と聞いたら何を思い浮かべますか?
みなさんこんにちは、ゆなまです。
みなさんは地球温暖化と聞いたら何を思い浮かべるでしょう。
「co2」や「排ガス」などが思い浮かぶと思います
でも今、その地球温暖化がやばいんです。

地球温暖化の影響

こちらの画像をご覧ください。

農と島のありんくりん様から引用

何これすご😯と思うかもしれませんがこちらはツバルの外相が、演説をしている様子です。
海抜が低いツバルは、地球温暖化の影響を最も大きく受けている国の1つです。
こんな光景、日本では見かけませんよね。
地球温暖化の原因は二酸化炭素などの温室効果ガスが大量に排出されて大気中の濃度が高まり熱の吸収が増えた結果、気温が上がっています。

全国地球温暖化防止活動推進センター様から引用

こちらがイメージ画像です。なんというかやばいですね😅
海面上昇の他にも、気候変動などもあります。例えば最近日本はめちゃくちゃ暑い日が多いですよね。それも気候変動と言えるでしょう。また病気や伝染病にかかる人が多くなるでしょう。アフリカなどの暑い地域でしかなかった、伝染病などがやがて地球が暑くなるので患者が増えてしまいます。あともう一つだけ、温暖化で雨が降らなくなったりすると農作物が育たなくなって食べ物が減ります。
このように地球温暖化の影響はすごく大きいのです。

地球温暖化の対策

続いては、地球温暖化の対策をお教えします。
まず、個人ではできない、政府などの大きい団体がやっている対策は、例えば省エネ対策です。
例えば日本では、「新築建造物省エネ基準適応義務化」があり、新たに建設する建造物にはLEDなどの高効率照明の導入を義務付けられています。
また、環境省では、再エネ導入拡大のために、公共施設への太陽光発電などの再エネ導入の促進を行っています。
続いて、私たちが出来ることです。
例えば節電や移動手段の変更が出来ます。
私たちが使っている電気は石炭や石油を燃料としています。
なので、冷暖房の使用を控えたりLED電球や省エネタイプの家電に取り替えたりしましょう。
また自転車や徒歩、電車を使いましょう。そしたら車から排出される温室効果ガスが削減されます。

終わり

地球温暖化ってやばいですよね。今回の記事は地球温暖化に興味を持ってほしいと思い執筆しました。みなさんの行動一つが世界を救えるかもしれませんので是非対策をしてみてください。それではまた次回👋


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?