あまりにも堂々とした万引きかと思ってびっくりした話

そのお客様は、手に7冊の本を持っていました。シュリンクがしてあったので、恐らく全てコミック。
そのうち2冊をカウンターの上に置き、残りはお客様側の荷物を置けるスペースに。
別々に会計するんだなと思い、2冊をお会計。(領収書やレシートが別々で必要だったりで、会計を2回以上に分ける方は多いです)

会計が終わって、はい次、と思ったらそのお客様、置いてた残り5冊と、今購入して紙袋に入った状態の2冊、鷲掴みにしてそのまま出ていった。

うっそーーん。

うちの店、すぐ近くに競合店があるんですよ。そこで買ってからうちに来た可能性がある以上、声をかけるのも躊躇われて。
すぐに先輩をカウンターに呼び戻し、事情を説明して一緒に防犯カメラのチェック。
結果、やはり他店で購入した本をそのまま持ち込んでいました。

でもさ、他の店にも行くつもりならカバンにしまうとかレジ袋買うとかしません?だって疑いの目を向けられる確率200%ですよ?
特にコミックがよく万引きされるうちの店みたいな店舗では......。

チキンな私は買ったものは絶対に別の店には持ち込まないように徹底しているというのに。

うちの店、紙袋は無料なので勝手に入れてお渡ししてるんですが、ときどき「袋要らない」って言われるんですね。マイバッグがある方なら全然良いんですが、袋なし、レシートも要らないって本だけ持って出ていかれる方が稀にいらっしゃる。
せめて購入証明になるレシートは持ってて頂きたいんですけど、そういう方たち、警備員さんとかに止められたらどうするんでしょう。
自身の潔白を証明するものなので、持ってて損はないと思うんだけどなーレシート。

それはそうと、書店の紙袋、好きなんですよね。本買ったぜ!ってテンション上がるのは私だけではないと思っています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?