見出し画像

レインダウン Rain Down(オリジナル曲)

『レインダウン』は2014、15年頃作った曲だと記憶していますが、昔のことなので少し忘れている部分もあります。

細かな記憶は曖昧になっていて、思い出せないことや忘れていることも多いのですが。

この頃は、結構精力的にライブハウスやカフェで弾き語りをしていた時で、とにかく曲を量産しなければという思いで一生懸命、色々な種類の曲作っていました。

その熱意だけで大量に曲が出来ました。

曲が完成したらボイスレコーダーにとにかく録音するというマメ過ぎる鬼のような作業をしていました。

弾き語りと並行して僕はまたバンド活動もしていました。

雨が好きなので雨をテーマにした曲を作りました。今にも雨が降りそうな、空の怪しい雲行きや、空気や街の感じを表現しました。

曲調はマイナー調で暗い雰囲気です。

やはり僕のテーマであるSonic Youth的アルペジオ多様しています。ちなみにこの曲はレギュラーチューニングです。マイナー調というのはそもそも“暗い”のですが、仏のような観念や視点を持ってすればマイナー調はメジャーなのです。曲の捉え方は心の在り方次第です 笑

ストーリー性をもたらしてくれる雨。
雨はすべてを洗い流してくれる。

雨は希望でもあります。

クリエイティブになれるそんな雨の日が僕の心の支えにもなっていました。

自分から産み落とされた愛すべき曲なので、やはり愛を持ってお伝えできたらと思います。過去の作品ですが、あの時の自分が作ってきたという事実があるので、その事実は過去の自分から現在の自分へのメッセージなのかなとも思います。

カッコいい曲なのでぜひ聴いてください。

【レインダウン】

雨が降ればいいのに
今日は雨が降ればいいのに

鉛色の空は今日の僕の心の色

レインダウン 

流れる黒い雲は僕や街を飲み込んでいく
呪いの言葉が自分のモラルさえ裏切る気がした。

レインダウン
雨が降ればいいだけ

レインダウン
雨が降ればいいのに
すべてを洗い流して
汚れた僕を 汚れた心を

君ならどうする?
音楽で雨を降らせられるとしたら
僕らはどうなる?
音楽で雨を歌えなくなったら

彼らはどうなる?

彼らはどうなる?
雨が降るまで待ってて
待っていてくれるかな


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?