見出し画像

まいにち日記

〜そこに右脳1や2はあるか?〜

最近、アサイボウルを朝食にしています。
昨日はバナナとブレンドして
今日はマンゴーとブレンドして作りました。
バナナはオーガニックスーパーで購入したものが
元々甘かったのに
そこに蜂蜜(布引ハーブ園で取れた極上もの)を
入れたせいで甘すぎた仕上がりになったので
今朝は頂き物の名護のマンゴーとブレンドしたら
これがまぁ、ハワイの味に仕上がりました。
南国の味👅
アサイボウルは
カフェで食べると
結構お高いんですが
家で作るとお安くつきます。
これスムージーと同じね☺️
ただ、アサイがすぐに手に入るものではない。
私は、もっぱらカルディやコストコで見つけたら
すぐに売り切れちゃうので
買うようにしています。
アサイはミキサーだけあれば
すぐに作れるのでおすすめです。
私のアサイボウルは
オールブランにオーツミルクかけて
その上にアサイとフルーツを乗っけたもの。
これ結構美味しいですよ!
アサイは朝食でとると
一番効果的だそうで、
抗酸化作用、アンチエイジング、眼精疲労、整腸などの
効能があるそうです。
アサイは地球上で最も厳しい環境の一つ
アマゾンに自生しているので
今のような厳しい環境の中で生き延びるエネルギーを
もらう意味でも
アサイを取る意味はあるなと思ってます。
これ私なりの験担(げんかつぎ)ぎね✌️

験担ぎ繋がりで
今年もDreams come true W.S.いたします🌈
私が毎年この時期から使い始める
アメリカのBan.doの手帳を使って
夢を叶える手帳づくりのワークショップです。
私はこの手帳と出会ったことがきっかけになって
当時の私には無理であろうと思われた夢を
次々に叶えていきました❤️
よろしかったらご参加くださいませ
詳細はこちらです!

人生60年
多分、一見するとネガティブな経験
他の人よりしてきたと思います。
それでも
今までめげずに生きてこれたのは
”こんなもんで
私の人生終わってたまるか!!”という思いよりも
”私はこの人生を誰に何をされようとも
好きなように生きる。私を誰も止められない。”
その一言につきます。
ある意味、らんまんの万太郎。
だから、今生きることに
制限や不自由さを感じている人がおられるならば
好きなように生きた方がいいよ。
私の場合、3歳のKちゃんがそれを促してくれた。
3歳のKちゃんに背中を押されてから
私はグッと生きやすくなって
人生もうまくいくようになったんです。
今、ニュース見るたび
パワハラやモラハラの加害者って
きっと右脳1や2が眠っているんだろうな
代わりに左脳2の登場回数が頻繁で
暴走しちゃった結果なんだろうなと思うのです。
どこかのCMのパロディじゃないけれど
あなたの中に
そこに右脳1や2はあるか?
暴走して相手や自分の大切な人生を
台無しにしないためにも
そこんところ内観してみようね🙂

8月12日Yummyかく語りきいたします!


Youtube更新しました!今週は8月の運勢を
ルーンカードで占ってみました!!

8月の火、土、風、水のエレメントさんの運勢販売中!


お仕事のご依頼や最新メニューはyummytarot😃
お仕事用のLINEアカウント開設しました。
Okaneolgyサロン始めました!!
Youtubeよかったらご覧ください!

⭐️8月はPast Life(過去世)カード⭐️
ケルト
今日は古代ケルトの時代に生きた人に
その記憶が蘇る
そんなことが起こりそうです
木々がたくさん生えているところに
行くと思い出しやすいです
ラッキーアイテムはどんぐり



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?