見出し画像

チャンスを見逃さない人になろう

おはようございます。
開運セラピストのゆーみんです。


昨日は人生の死ぬ間際で後悔する事のベスト25の中で、こんなフレーズを教えてもらいました。

🌈会いたい人に会っておかなかった事
🌈記憶に残る恋愛をしなかった事‥‥です。


私の周りでも、お世話になった方が高齢になっているので、会っておきたいと、ここ数年意識するようになりました。


そして、恋愛の話ですが、好きな人に「好き」って言えないと、人生の後半でいつまでも後悔が残るんだなぁと思いました。


その恋が実るか実らないかは別にして、自分の思いを正直に言うという経験が人生には必要なのですね。


次に、恋に関して正直で、人生の後半で花開いた一人のミュージシャンを次に紹介したいと思います。

本当に大切なことは思いがけなく起こる

その人の名は、キューバの世界的ミュージシャン、コンパイ・セグント。


映画「ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブ」にも出演しているので、ご存じの方もいらっしゃるかもしれません。


なんと彼がミュージシャンとしてブレイクしたのは、90歳の時です。
アルバム「ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブ」は97年度のグラミー賞を受賞しました。


90歳を過ぎて世界を駆け巡ったというコンパイ・セグント。
彼はなぜこんなに元気に、世界中を駆け巡ることが出来たのでしょうか?


その秘密は次の言葉にあります。

本当に大切な事は、ほとんどいつも思いがけなく起こるもんだ。
夢に見ていた好機、成功、愛・・・そんなものがいつ訪れるかなんて、だれにも分からないものさ。
でも、準備して油断せずに気を配ってなきゃいけない。
そう言った流れは、普通、二度と現れないからさ。

この言葉の中に、彼が健康で、ずっと活躍できた秘密が隠されているように思います。


「人生の中で大切な物は、女と花とロマンス。」と語った彼。
90歳を超えてなお、女性を愛し続け、音楽をずっと愛し続けたのです。


🌈愛するという事は、実直なまでに命(時間)を捧げること
コンパイは長年葉巻屋で働らき、音楽を辞めようとはしませんでした。


そして葉巻屋を辞めてから音楽に専念し、表舞台に復帰したのは82歳。
一般の人なら、とっくに人生に幕を下ろし始める時です。


90歳で突然ブレイクしてからも、うまくなりたいと、毎日練習を欠かさなかったと言います。


彼は準備を怠らず、社会情勢が変わっても、自分の信念を貫いて自分の情熱を傾けた偉大な人と言っていいでしょう。


彼は、「人生は美しい。とても悪口なんて言っている暇などない。
そんな暇があるなら、恋をしよう‥‥
」と言っています。


そこに彼なりの健康長寿の秘訣、晩年の人生の過ごし方のヒントがあるように思います。

遅咲きの人生もいい

アメリカでは誰もが知る国民的画家、グランマ・モーゼスという人がいます。


グランマ・モーゼスは貧しい農家に生まれ、働きづめでしたが、晩年にリハビリを兼ねて油絵を描き始めたそうです。


この人も76歳という遅いスタート。
しかし、一人のコレクターがその絵に注目して、80歳で個展を開きます。


それがきっかけとなって一躍有名になり、89歳の時にはトルーマン大統領にホワイトハウスに招待されるようになりました。


101歳で死去するまで、1600点の作品を残したと言います。
人生、何が起こるか分かりませんね。


遅咲きで成功した人は、実際世界には数多く存在します。
自分の夢を信じ、コツコツとやってきた人の底力を感じます。

まとめ

いかがだったでしょうか?
今日は2人の遅咲きで花開いた偉人を紹介しました。


おそらくこのお二人は、好きなことを追求した結果、思いがけなくブレイクしたのであって、ブレイクを狙って努力したのではないような気がします。


情熱を日々傾け、一つの道を純粋に追求し、多くの人とその喜びを共有したいという愛の心が伝わった、一つの事例と見てよいでしょう。


🌈彼らは「チャンスはある。そしてそれを見逃さない努力が大事」


🌈そして、本当に大事なことはほとんど思いがけなく起こる」と教えてくれます。


自分の夢を信じ、いくつになっても自分の可能性を広げていく人になりたいですね。


今日も最後までお読みいただき、本当に有難うございました。


この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,778件

よろしければサポートお願いします。運を高め、一緒にピンピンコロリの人生を目指す人を募集しています。ダイエットに興味のある人に、責任を持ってフォローをしていきます。素敵な人生を目指していきましょう。