見出し画像

開運への導き~「幸せをつかむ方法とは」

おはようございます。
開運セラピストのゆーみんです。


日々春らしい、温かい日が続いていますね。
今日は有名シェフの黒岩功さんのエピソードをご紹介します。

ナポレオン・ヒルの言葉

ル・クログループオーナーシェフである黒岩さんは、ある日職場の先輩からナポレオン・ヒル「成功哲学」という本をもらったそうです。


黒岩さんは若き日に、その本を携えて、調理師派遣メンバーとしてスイスに渡ったそうです。


いざ現地に行くと、不条理な事に次々と見舞われたという黒岩さん。
言葉が通じないために、まずは相手にされない。


「イエローモンキー」と呼ばれ、差別される日々・・・。
何をすればよいのか分からず、孤独感だけが募ったそうです。


そういう状況下で黒岩さんを救ったのが、ナポレオンヒルの「成功哲学」の本だったのです。


黒岩さんは次々と起こる不条理に対し、その本に書かれている言葉が心の中に活字が飛び出る位、入ってきたと言います。


「三ツ星レストランで絶対に働きたい」
「このまま帰ったら、もう二度とチャンスは訪れないかもしれない」


その思いを抱え、スイスでの1年間の就労を終え、フランスで2年間の修行を決意されたのです。


その修行時代を支えたのが、ナポレオンヒルの言葉、
「諦める一歩先に必ず宝がある」という言葉だったのです。

信念の力とは

もう一つナポレオンヒルの本に、「信念の力」という詩があります。
そこには、もしあなたが失敗すると考えるなら、それが実現すると言います。


逆に「向上したい」「自信を持ちたい」ともしあなたが願うなら、
あなたはその通りの人になる。


ナポレオンヒルの「信念の力」には、このように書いてあります。
そう、強い人だけが勝つとは限らないのです。


「私は出来る」と考えた人だけが勝てるのです。
全ては「人の心」が人生を決めていくのですね。


冒険家の三浦雄一郎さんも、
「いかなる時も上機嫌で、希望の旗を掲げ続けよ」と言っています。


自分を信じて挑戦していきたいですね。
今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。


よろしければサポートお願いします。運を高め、一緒にピンピンコロリの人生を目指す人を募集しています。ダイエットに興味のある人に、責任を持ってフォローをしていきます。素敵な人生を目指していきましょう。