見出し画像

許すと自分も許されるという話

おはようございます。
開運セラピストゆーみんです。


今日は恵みの雨の一日。
毎日お天気が変わって面白いです。


三寒四温という言葉通り、毎日お天気はコロコロ変わります。
私達の機嫌もそうですよね。


でも、どんな天気であっても喜ぶ。
そして、自分の機嫌は自分で取る。


これを意識していくと、毎日の過ごし方が変わってくるのでは・・?
私はそう思います。


私達は、誰かの言葉や誰かの態度で左右されてしまいがちだけど、
きっと自分軸を持っていれば、毎日が変化すると思います。

アマゾンの創業者の言葉

今日は、朝活で、米アマゾン・コムの創業者でCEOのジェフ・べゾフさんの言葉を紹介します。


他人を犠牲にしてまで賢い人であろうとしますか?
それとも、優しい人であろうとしますか?


ジェフ・べゾフさんさんは誰もが知るお金持ちで賢い人です。
そして、小さい頃から勉強も出来ました。


べゾフさんは、小学生の頃祖父母と旅行に出る機会がありました。
その時、祖母はいつもたばこを吸っていました。


たばこを吸っている祖母の姿を見ながら、たばこを1本吸うと、
寿命が何年縮まるか、科学的なデータを基にべゾフさんは計算したと言います。


そして、その計算データを使い、たばこの害を伝えた所、
祖母はとても悲しそうな顔をしたといいます。


そして、祖父から次のような事を言われました。
世の中には賢い人間と優しい人間がいるんだよ」と・・。


確かにたばこは良くないし、健康を考えたら吸わない方が良いのです。
べゾフ少年が祖母に伝えたのは、正しい事なのです。


でも、それを聞いて祖母は少し泣いていた・・・。
つまり、世の中には悪いと思っていても、止めれない人もいるのです。


祖父はそれを理解したうえで、言わないのも優しさなんだよって、
きっと孫に伝えたかったのでしょう。


私はその話を聞いて、正しい事を言う時は少し控えめに言った方がいいなと思いました。


正しいとか、正しくないとか、正論を言う時は、
きっと相手を傷つけている時だと気づいた方がいいのです。


優しい人間になることが、人間関係を円滑にするうえで、
とても大切な要素なんだと改めて思いました。

発明家になりたければ失敗を恐れるな

他にも、素晴らしい言葉を私たちに送ってくれています。


べゾフさんは、広告に使うお金があれば、顧客満足度を高める工夫に投資すべきだと考えておられます。


価格やサービスに感動した顧客は、必ず誰かにそれを伝える。
口コミこそが、今のAmazonを強くしている理由なのです。


「選択肢はより多く」「価格はより安く」「配達はより迅速で確実に」、
常に顧客満足度を重視しているからこそ、今のAmazonの成長があります。


そこには、常に失敗を恐れないべゾフさんの姿勢がありますが、
賢い人よりも、優しい人であろうとする人柄が表れているように思います。


そして、楽しく仕事をするとは、
真剣でないと楽しくできないのです。


世の中の成功者は、常に楽しく仕事をすることで、
行動を続けていますね。

でも、行動する時に、正論を振りかざして自分の立場を主張すると、
必ず誰かと軋轢を生みます。


ある程度の地位に上り詰めると、自分の経験や成功を盾に、
自分の事を正しいと思ってしまいがちですが、それをあえて戒める。


そんな謙虚な姿勢がとても大事だと思います。

まとめ

さて、今日の言葉から皆さんはどのように感じられましたか?
人間関係を円滑にするには、思いやりの心ですね。

賢くなればなるほど、自分は正論を振りかざしていないか、
チェックする事が必要だと思います。


勿論、ダメな時はダメだとちゃんと伝える勇気も必要です。
良くない事を見て見ぬふりするのは、愛がないですね。


でも、人を「許す」気持ちってとても大事です。
なぜ、この人はこのような行動を取ってしまうのか?


なぜ、この人はこのように考えているのだろう?
その人の立場に立って、第三者的に見てみる事も必要です。


自分は本当に人に提言できるほど、立派な人なのか?
一度立ち止まって考える事が必要だと思います。


伝え方の工夫も必要です。
コールセンターなどで研修を受けるのも良いかもしれませんね。(笑)


きっと、相手を否定しない習慣が身につくでしょうから。
今日も、最後までお読みいただき有難うございました。


この記事が参加している募集

スキしてみて

よろしければサポートお願いします。運を高め、一緒にピンピンコロリの人生を目指す人を募集しています。ダイエットに興味のある人に、責任を持ってフォローをしていきます。素敵な人生を目指していきましょう。