新しい年を迎えているのに気分が少し落ち込み気味という方へ

(2020年1月のメルマガより抜粋)

いよいよ2020年がスタート!皆さまどんな年末年始をお過ごしでしたか?

毎週発行しているこの勇気づけメールも年末年始はお休みさせて頂きました。

ホントは、元旦が水曜日だったので、発行しようかなとも思ったのですが、家族時間を過ごしていました。

で、そんな年末年始の時間に色々感じる・考えることがあったので、1月の勇気づけメールで少しずつシェアしていこうと思っています。

というわけで、今日は「この時期って調子が狂うときかも?!」という話。

12月は多くの家庭で忙しい時期だったのではないでしょうか?

年をまたぐことに対して日本人の意識はとても高いので、いつも掃除しないところを大掃除したり、いつも作らない食べものを用意したり、いつも会わない人たちが集い合ったり。

イベント的にも、クリスマスがあり、大晦日があり、お正月があり、我が家の場合は娘の誕生日やスキーシーズン始めなどいろんなイベントもあり、楽しい嬉しい笑顔があふれる時期ではありながらも、「ハレ」が続くと人間、身体や心がついていけなくなる部分もある気がします。

毎年思うのですが、冬って日照時間が短くて、気温が低くて、特別ストレスフルな状況下でなくても身体はストレスを感じている。

だけど、1年をふり返り、新しい年に向けてやりたいことがいっぱい見えてきて、それと同時に年末年始の家族のイベントがたくさんあって、いつも以上に親類関連のコトに気を遣うことが多くて、子どもたちが冬休みでママは自分時間があまり持てなくて・・・。

そりゃ、疲れるよね!

子育てと自己実現の両立を目指す忙しい”ママ期間”は、長い人生の中で見ればほんの一瞬だということも、ライフプランを書き出して承知の上ではあるけれど、今このタイミングだから自分のこともやりたいことがたくさんあって、でも「うちがパワースポット」にしたい!家族を大事に過ごしたいママだから、家族のことを最優先でやってたら、自分のコトはやれないまま山積みに・・・。

そりゃ、ストレスフルだよね!

特に病気になったわけでもないので、何とはなしに毎日過ごしていたけど、先日大好きなクライアントさまとのセッションで彼女も同じことを感じてて、湯本とシンクロするところがあったので、この勇気づけメールを読んでくださってるあなたも同じ感覚があるかな?と思い、シェアしてみました。

で、解決策は?どうしたらいい?


ここから先は

343字

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?