見出し画像

御室八十八ヶ所

今個展を頑張ってされている作家さんは多くて、昨日も京都王藝美術館まで”有在無在”をテーマの鉛筆画を見てきました。他にも知り合いが今日まで仁和寺で写真の個展を開いています。まだ行けてなくて今日何とか、美しい自然の写真とお寺の襖絵のコラボが楽しみです。
行くために仁和寺を調べていたらこんなイベントが載っていました。
仁和寺では、御室八十八ヶ所霊場で地域の方や参拝者の方とご縁を結ぶため「八十八ヶ所ウォーク」というイベントを日を決めて開催しています。
文政10年(1827)当時は本四国(四国八十八ヶ所)への巡拝が困難であった為、時の仁和寺29世門跡済仁法親王の御本願により四国八十八ヶ所霊場のお砂を持ち帰り、仁和寺の裏山に埋め、その上にお堂を建てたのが御室八十八ヶ所霊場の始まりです。仁和寺の裏山となる御室八十八ヶ所霊場の札所で、スタンプを押しながら巡拝できます。
令和3年(2021)の開催予定日は
・10月3日(日)
・11月7日(日)
・12月5日(日)
受付 茶所前緑のテント 9時~11時
参加費 1人 / 300円 ※ 事前申込は不要です。
当日または、前日までの雨天等の影響による事故防止のため、中止する場合があります。中止の決定は最終で当日午前7:30に行います。
●イベントにガイドはなく、開催日以外にスタンプ帳及びスタンプは用意してないので注意ください。
2時間くらいで京都で出来るお遍路。知らない人も多いような気がします。
昨今の異常気象の影響を受けて山道の整備に乗り出されているようです。
京都にはまだまだ知らないことが沢山あるなあと思います。
ちょっと先なのでお天気のいい日に参加するのもいいかもしれません。今日もいい一日を。9/26

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?