見出し画像

母子分離不安症の娘1

※このお話は私の長女が当時小学1年生になった頃のお話です。(現在は回復しております。ご安心ください)

ドキドキの一年生

小学校入学。それは大半の子供たちがワクワクドキドキする一大イベント。長女は他の子たちと同様にランドセルも大好きな色にして袋やバッグも好きな布を購入し手作りで準備。とってもワクワクしていました。

保育園を仕事と自宅の間にしたくて、少し離れた園にいれていたため、小学校が同じ子が一人もいませんでした。6年間過ごした近所ですが、共働き故にご近所付き合いもあまり無く、同年齢のお友達が居るのかさえわからぬままの入学でした。

そして、入学1週間前に育成会にも入り、不慣れな環境ながらも毎日育成会にいってくれていました。

入学式当日も無事終わり、お隣に座っていた女の子が「お友達になろう」と声をかけてくれていました。

お友達はいないけれど、上手くやっていけそう。と少し安心しました。

集団登校での変化

集団登校がいよいよ始まり、異年齢の学童たちが一緒に学校まで向かいます。私の地区はもう一人同じ学年の男の子がいましたが他は異年齢で学校に着くまではお喋りも禁止。静かな登校、慣れない人たち。少し人見知りのある長女にとっては少ししんどかったのかもしれません。

2週間くらい経った頃、朝登校班に向かうときにお母さんに集合場所までついてきてほしいと言われました。結局学校まで着いてきて。と頼まれ教室まで着いていくことになりました。

教室に着くと、長女は「お母さん…」と言って泣いていました。先生に「大丈夫だからね。」と励まされなんとか見送れたのですが、今考えるとコレは長女なりの【SOS】だったのかもしれません。

育成会も嫌がるように

4月下旬ごろ。育成会に不満を漏らすようになりました。

上の学年のお兄ちゃんに急かされて嫌だったと。

でも仕事もあるし、育成会を休ませるわけにはいかない。と思いました。

育成会の先生にも相談して、子供たちと話し合いまでして下さり、改善策を一緒に考えてくれていました。

どうにかこうにかGWまで休まずに通わせることが出来ました。

長すぎるゴールデンウィーク

その年は10連休ほどの連休があり、サービス業の私たち夫婦はなかなか休めないので連勤続きでした。夫婦が休みの日以外は祖母に子守を頼んでいましたが、長女の寂しさは増していた様子。

やっと長いゴールデンウィークが終了し、ボロボロになって帰ってきた私に長女がポツリ

「明日学校行きたくない」

またか…と正直思ってしまいました。仕事でヘトヘトでしたが、1時間くらいかけてゆっくり話をしました。何故行きたく無いのか、どうやったら行きたくなるか、何故学校へ行くのかなど。沢山話を聞いて私も説得して。だけど長女の考えは変わりません。

夫が帰宅してからも夫による説得が始まりましたが、長女は行く気にはなれない様子でした。

GW明け初日の朝

次の日、案の定長女は学校嫌だと言いました。私は登校班と一緒に行き、教室で朝の準備を一緒にしました。先生に会うと2人がかりで抑えられていた長女は

「お母さんがいい!嫌だ!!!」

と大泣きしていました。後ろ髪を引かれながら私は帰宅。その日は休みだったので娘の帰りを家事などをして待っていました。

家の前で帰りを待っていると、帰宅する頃にはケロッとした表情で、ただいまー!と帰ってきました。今朝のは何だったんだ?と思うくらいです。

頑張ったね!偉い!と褒めてやりました。

GW明け2日目

そして次の日。また学校行かないと泣きました。その日は私も仕事。風邪でもないのに仕事も学校も休めないし連れて行くしかないという考えしかなく、先生に話をするから、とりあえず学校へ行こう?とまた連れ出し、歩きたがらないのでおんぶして行きました。

先生に会えばまた引き離される。先生に腕を掴まれた瞬間に長女は大泣き。

「お母さん!やだ!行かないで!!お母さんがいい!!」

とそれはそれは大きな声で泣き叫んでいました。すごい力で抵抗していたので2〜3人の大人が一生懸命押さえてくれていました。

その日は育成会に行けるか少々不安だったので、祖母にお昼ごろから来てもらうようにお願いしていました。案の定、育成会に行った長女は一度も部屋に入る事なく、祖母がお迎えに行く30分ほどの時間外で座って待っていたそうです…。

GW明け3日目

この日は夫が休みで、とりあえず学校へ行かせるように頼んでいました。朝からお父さんと2人は嫌だと言っていた長女。職場に着いた頃に夫から電話がかかってきて「行きたくないと言ってるけど…休ませる?」と、私は「無理矢理でも連れて行って」と言いました。結局夫は相当抵抗されたようで「もう今日は休ませたら?」と言うので、私も仕方ないかと折れました。

その日から長女は学校に行かなくなりました。


この時の私の想い

今考えると、何故初めから休ませてあげなかったんだろうと思います。無理矢理連れて行った事で、余計に不安が募り、私や先生たちを信用出来なくなっていたのだと思います。

確かに休めば勉強も遅れますし、成績も下がります。だけどまだ1年生の1学期、いくらでも取りも出せますし、成績もお受験をするわけでもないのでそれほど影響はありません。

それよりももっと、長女との時間を大事にしてやればよかったな。と後悔しています。

1年生はワクワク楽しく学校へ行くのが普通!

風邪でもないのに学校は休んではいけない!

そんな固定観念が私の柔軟な対応を阻害していました。もっと娘の気持ちに寄り添って、受け入れてあげたかったです。


続きます。


最後まで読んでいただきありがとうございます!少しでも気になった方はフォロー・スキ頂けると更新の励みになります。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?