見出し画像

運河の街、アムステルダムをジョギング。

こんにちは。アムステルダムをジョギングしてきました。ゆっくり写真を撮りながら止まったり走ったり45分、約6.2kmで観光ラン。アムステルダムの見どころを回りました!

私はロンドンに住んでいますが、ロンドンからアムステルダムには車で7時間で着いちゃいます。まずロンドンから電車に「車のまま」乗りこんでユーロトンネルをくぐること30分、対岸のフランスに到着します。そのあとは、ベルギーを通過してオランダに入り、水の都アムステルダムへ到着しました。もちろん電車でも行けるし、飛行機だと早いですが、今回は愛犬も連れていくことにしたので慣れている車にしました。ヨーロッパとはいえEUを離脱してしまったイギリスから国外へ犬を連れだすには書類と手続きが必要。(複雑ではなかったけれど面倒なのと費用が高いのでまた連れていくには少し考えちゃいます。このあたりご質問ある方は個別にメッセージください。)


車のまま電車に乗ってイギリス-フランスの海底トンネルを渡ります

今回アムステルダムでは街の中心に近いリバーサイド近くのHilton系ホテルに泊まったのでスタートはここから。まずはアムステルダムのセントラル中央駅(Amsterdam Central)を通過。

立派にそびえ立つ中央駅

西ヨーロッパのベネチアと言われているだけあって運河がたくさん。街の美しさという意味ではベネチアですが、オランダらしい雰囲気を醸し出しています。

空が広い!

まずは、事前チケットが売り切れで見学がかなわなかったアンネフランクの家を外からだけでも観に行きました。ここに2年間も一歩も外に出ず、隠れながら暮らしていたなんて。。心が痛みます。

今度は、運河をいくつか超えてアムステルダム国立美術館を目指します。ここでは中世から現代まで800年に渡るオランダの芸術作品が鑑賞できるそうです。


今度はまたセントラルステーションの方に戻る途中にはマーケットが。チューリップや色々なお花が可愛らしく並んでいます。キノコ専門店も発見。キノコ好きにはたまりませんので思わず写真に収めました。クリームパスタにしたら美味しそう!


そしてまたセントラルステーションを通過して戻ること6キロ。短時間で満喫できる観光ランは最高です♪ 


ひとつだけ注意点。アムステルダムは世界屈指の自転車の街。基本自転車が優先で歩行者がいても止まってくれません。しかも結構みんなスピード出して走っています。イヤフォンしてのランは危険かもしません。接触しないように注意してね!

朝走ったら、人気のパンケーキやさんで朝食。基本的にオランダのパンケーキはクレープのように平たいみたいです。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?