見出し画像

出版に向けて感じることを書いていきます。

「私はなぜベストセラー作家じゃないんだろう?」

ふと頭をよぎった

この疑問・・・・


「私はなぜベストセラー作家じゃないんだろう?」って

そんな疑問の裏には

私はベストセラー作家になる人なのに・・。という

恐ろしく自分を過大評価しているとも感じ取れるが


私の考えていることは

多くの人に伝える価値がある内容だ!

伝えたい!!知らせたい!!


もっと自分らしく

豊かに生きれるし、

そのロジックを伝えたい。


そういう想いからの疑問であるし

ポテンシャルがあるよ!

自分の可能性にチャレンジしなよ!

という可能性に満ち満ちた言葉でもあったのだと思います。


これは2021年5月でした。


私は、この脳裏によぎった言葉・感覚を逃さなかった。

 

でも、怖かった。笑

10年以内にベストセラー作家になると決めた。笑

 

それから偶然!!!

2ヶ月後には出版に関わる場に出会え

4ヶ月後には

”電子書籍を出版に向けての準備”が始まった。

 

そして、

「私はなぜベストセラー作家じゃないんだろう?」

この疑問からぴったり1年後

2022年5月に電子出版が決まった。

 

まずは電子書籍でベストセラー、アマゾンランキング1位を取りたい!


10年後には、と言っていた私が

今は、電子書籍といえども

1年後にベストセラー取りたい!

と言っているから驚き。。笑 

 

でも、本質はベストセラーじゃなくって

私が考えていることを多くの人に伝えたいってこと。




1年前の記事を見てびっくり。。


やっと

おうちアートについて

心が決まった時だった!!!

私がやりたいのはこっちの方向だって

心がきまったのが1年前!

こんな言葉があった。

*********


初心に戻ると
アートスクールを作りたい
というのは
ちょっと違ってて・・
リアルにしろオンラインにしろ
そこじゃないんだ!って思い出しました!!


わたしは
生きることや
日々の生活を豊かにしたい。


いや、
今のままで豊かであること
全てを持っている事を感じながら
生きていきたい。


そんな方がこの世界に増えていくと
どんどん豊かになるだろうなと感じています。
今を充実させる。


そこがフワフワしてると
その上に積み重ねていくものが不安定になる。
そこを忘れずに原点に返って
軸をブラさずに進んで行こうと思う。
 

********************

私が書きたい本は

ただのお絵描きの本じゃなくって

今のままで豊かであること
全てを持っている事を感じながら
生きていく。

私は私のままでいい。
私のまんまだから輝けるんだ。

これをロジックに伝えるためのツール。

そのツールにアートな関わりを使っている。


表紙をみただけじゃわからないけど

読んでいくと私の脳内の壮大さを

感じていただけるそんな本になるのだと思います。


編集者さんにも

壮大ですね!と言われました。笑


お絵描きという具体的で抽象度の低いところから

抽象度が高く宇宙的な視点や未来のことまで

繋がっているんです!!

ゆうみの脳内の幅を感じていただきたいと。笑

 


自分の感覚を信じて良かった。

誰も書いていないことを本に書き綴ることができる。




【本の表紙案】にFBやインスタで
コメントたくさんありがとうございます!!


すでにみなさんのおかげで
気づきがいっぱいです!!!


出版までの軌跡を
これからの4ヶ月間を
NOTEに綴っていくことにしました^^!


これから出版される方のお役にも立てたら嬉しいし
この新鮮な気持ちを届けたいし
みなさんが出版に関われる喜びなど
少しでも感じていただけたら嬉しいな
なんて思っています。


みなさん①②どちらが読んでみたいと感じますか?

画像2



画像1


ぜひ教えてください〜!


また表紙について
分析結果などお伝えしていきますね♡
本当にありがとうございます!!


ゆうみのインスタ


この記事が参加している募集

#おうち時間を工夫で楽しく

95,496件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?