見出し画像

なぜ整理収納アドバイザーの資格を取ろうと思ったのか

ありきたりなんですけど。

今の仕事(事務職)に不満があるわけでは無く、この先もずっとこのまま定年まで普通に仕事をしていくのだろうと思っていたんです。

今まで、やりたいことがあってもどうせ出来ない。と諦めてきた経緯があったり
正直自分の人生を深く考えて来ず、働いていれば最低限の生活は出来るだろう。まぁこんなものか。と何も挑戦せず、子育てと目の前にあるタスクをこなし続けて気づけば40代に入ろうとしていた5年前

何の記事だったか忘れましたが、
ネットニュースで見た『整理収納アドバイザー』の文字に直感で「コレやん‼︎」って思ったのがキッカケです。
ただただ、ピンっときたものって感じです。
片付けやDIYが好きやから合うだろうって。

いかに安く整えることが出来るか?面倒くさがりなゆえ、いかにしなくてもいいことを減らせれるのか?を考えることも好きだったので
それも教えることが出来たらとその時は漠然と考えていました。

片付けは好きだけど面倒くさがり
この矛盾はどう言うこと⁈って思われるかも知れませんが
なかなかスイッチが入らないんです。
ここは反省しないといけないところで自分でも理解しているところです。
ただ、1回スイッチが入れば1日中片付けをやってしまう短期決戦タイプです笑
DIYをしたいから片付けをする。
それを1日で出来るだけやってしまおうとするんです。
無理なときは次の日に持ち越しすることもありますけどね。

話が飛びましたが
整理収納アドバイザー2級を受講し
整理整頓とはなんぞや?とハッキリとあえて教えてもらったことがなかった私にとって腑に落ちた感覚でした。
母親がやっていたことを見よう見真似で私がやっていたことはそう間違いではなかったんや‼︎と。

1級を取ると仕事に出来ると2級受講時に聞き
これは1級まで取らないと後悔すると思い
コロナ期間もあったり、取るまでに時間はかかってしまいましたが
2023年の夏に1級取得することが出来ました‼︎

今では少なくなっているかも知れませんが
何かと女性は結婚して子供を生んだらなかなか正社員で再就職しようとして採用してもらえず不安定なことが多々で
私の場合は恵まれていて縁があって現在正社員で働いてはいますが
それでもいつ何時何があるかわからない時代なのでやりたいことをやってもいいと自分で認め
自分のことは自分で賄えるように選択肢を持っておかないといけないと強く思っています。

さぁこれから
整理収納アドバイザー1級取得してどうやっていくのか?
そこの不安を取り除いてくれた『整理収納キャンプ』との出会いの話はまた今度


長々と私の頭の中にお付き合いいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?