見出し画像

北海道フリーパスで一人旅 洞爺〜東室蘭② 2021.08.25

つづき



画像1

画像2

長万部から、洞爺に到着〜!


画像3

自販機で北海道限定のお茶を発見。

これからほぼ毎日、北海道限定に食いつくことになる。笑


画像4

道南バスで、洞爺駅前1255-1308西山火口遊歩道入口で下車

画像5

本当は洞爺湖温泉に直接行く予定だったんだけど、調べたらこんなところがある!っていうのを見つけて直前で下車するバス停を変更。 


画像6

2000年に起きた有珠山噴火で被害を受けた建物や道路が、当時のまま残っている散策路へ。

画像8

止まれの標識があることから、以前ここは本当に道路だったんだと分かる。完全に水没しているけど。


画像7

人気が無い。クマに気をつけよう…🐻


画像9

ここはお店だったのかな?石焼玉子って書いてある。石焼玉子ってなんだろう。笑

画像10

お祭りっぽい、出店っぽい雰囲気。でももうやってない。


画像11

あ、ここって支笏洞爺国立公園の一部なんだ!

画像12

入口…

少し歩き、現れるのがこの場所。

画像13

国道230号が階段状になっている。

かなりの上り坂になっているけど、元々は下り坂だったとのこと。信じられん。

画像14

陥没ではなく、マグマの上昇による隆起。


画像17

折れた電柱。

画像16

画像80

真ん中ら辺にあるのが、放置された水道管かな?

 

画像18

景色は良いけど、クマが出ないかヒヤヒヤ…周りをキョロキョロしながら進む。

画像19

内浦湾が見える。

画像20

このあたりは地熱帯が広がっているようで、そこら中からもくもくと噴気が上がっているかと思ったけど、ほとんど確認できなかった。


画像21

生い茂る草木で跡形もない。


画像22

倒壊したお菓子工場

画像23

再び折れた電柱

画像24

倒壊した家屋と、壁

画像25

構造が剥き出しの車

画像26

歪んだ道路

画像27

画像28

ボロボロのバス


画像29

噴火石が落ちて歪んだであろう遊具

もし外で遊んでいる時だったら…と思うとゾッとする。

ただ、幸い住民は噴火開始前に避難しており、死傷者は一人も出なかったらしい。

画像32

画像31

幼稚園の中は森になってました。

画像33

放置されたバスで散策路はおしまい。


画像34

遊歩道は周遊することが出来ず、来た道を戻ろうかと思ったけど体も心もかなり疲れてしまった(なんかあの景色を見てたら心がざわついて変な気持ちになった)

そのため、幼稚園から1キロのところにある給食センター前というバス停まで歩いてバスを30分ほど待った。

画像33

曇ってたけど青空が見えてきた〜あっつい


画像35

バスで、給食センター前1428-1440洞爺湖温泉

バスターミナルに到着!

画像36

徒歩5分ほどのところにある金毘羅火口散策路へ

画像37

画像38

左の建物が町営の公衆浴場。噴火の起こった前の年に改装したばかりだったのに…

右の建物が桜ヶ丘団地。泥流が流れ込み、1階部分は埋もれてしまった。

もっと近くまで行くルートもあり、その先の有くん火口を見てみたかったけど、洞爺湖温泉の滞在時間が少なくなってしまうため、ここは遠目で見て終わり。


画像39

わかさいも本舗で、わかさいもの天ぷらを購入。揚げたてほくほく。

画像40

お店の前の手湯でおててをあたためて。

画像41

外のベンチでぱくり

画像42

わかさいもって、芋じゃなくて大福豆と昆布で出来ているの。芋っぽいのに全然芋じゃないのすごいな


画像43

目の前に広がるのは洞爺湖。

画像44

こんな映えスポットもあり。


画像45

画像46

画像80

洞龍の湯という足湯。少し熱めだけど独泉でのんびり♨️


画像47

日帰り入浴は、湖畔亭へ。

バスターミナルからは徒歩10分くらい。

画像48

タオル付き900円

画像49

900円か〜。ちょい高いけど、宿の日帰りだし、観光地だし、まあ妥当だよね〜

なんて思ってたけど、ここのお風呂めちゃくちゃコスパ良かった。

画像50

画像51

※ホームページより写真お借りしました

薄緑色のにごり湯、pH6.7。ほんのり塩味

まず内湯、ぬるめ、熱めの浴槽あり、どちらも広くて源泉ドバドバ。

露天、浴槽1つと、壺湯が大きさ違いで4つあり、特に一番大きい壺湯がぬるくていつまでも入っていられる〜

目の前には洞爺湖が広がり、上を見上げると足をたたんでピローっと飛んでいくカモメが観察できる。鳥の真裏、ぽってりしていてかわいい。

ドライサウナもついていて、2時間たっぷり洞爺湖温泉を堪能した♨️


画像52

お風呂に続く廊下から、洞爺湖温泉街を一望。いい温泉だった〜


エレベーターに乗ろうとしながらスマホを確認していたら、北海道美瑛町からの不在着信が。

おっとこれは…まさか……


「緊急事態宣言が8月27日からと正式に決まり、8月28日の観光バスは運行取り止めになりましたのでキャンセルのご連絡です・・・」


電話を折り返すと観光協会の方の申し訳なさそうな声。

そうですよね、大丈夫です、仕方ないですよね〜と言って電話を切った。


画像58

メールがちょっと前に来てたことに気づいた。

わざわざ電話もしてくれるなんてご丁寧にありがとうございました💐

さて、美瑛観光困ったな〜計画立て直しだ


画像54

空が広い。

画像55

ちょいちょい見かける手湯全てに手を突っ込む。


画像56

画像57

あ!白いおしるこ食べたかったのにすっかり忘れていた。すでに営業時間外。


途中、突然外人に「ココイキタイ。ドコ?」と話しかけられた。

画像59

洞爺湖周辺にはいろんなオブジェが置いてあり、そのうちの一つらしいのだけど、実際に見かけていないので正確な場所を案内できず、ざっくりな位置をグーグルマップで一緒に確認。

「カオ、カワイイ。ライオン、カワイイ。ゼッタイミタイ。アリガト!」

と言って去って行った。ちゃんとたどり着いたかなぁ〜


画像59

洞爺湖温泉1800-1821洞爺駅前

バスで駅へ戻ります。洞爺湖温泉ありがとう〜


画像60

ツインクルという回転寿司屋さん。とっくに潰れてるけど、あんまりおいしそうじゃない店構えだなと思って写真を撮った。笑


画像61

駅前の商店。

えー!名物だんごってなに?!と思っていたら、それらしきものをぱくっと食べながら歩いていくおじさんを見かけたので私も買いに行った。あとで食べよ〜


画像66

画像67

(特急自由)洞爺1834-1903東室蘭

特急北斗に乗ります。

画像68

自由席ガラガラすぎ〜

画像69

フリーパスをセットして

画像62

さて、名物だんご開けちゃお。

画像63

個包装6つ入り。包装紙がペタペタする。笑

画像64

こしあんをつつむだんごの周りに紫蘇の葉が巻き巻き。

甘じょっぱくて紫蘇の香りが爽やか!意外とあんこと合うんだ。


画像70

画像71

あっという間に東室蘭に到着〜

今日の旅はここまで。


ホテルにチェックインする前に夕飯を食べる。東室蘭は雨が降ってる。

画像72

駅から徒歩7分、回転寿司伊達和さびへ。

カウンターに案内され、注文用紙に食べたいものを記入。

お寿司はあまり量が食べられないので、食べたいものを厳選…

画像73

ズワイガニ、本マグロ、真鯛の柚塩

ネタが分厚い!!

画像74

北海道といえば、いくら。

画像75

茶碗蒸し。底の方が甘いなぁと思ったら、銀杏じゃなくて栗が入ってた!🌰

画像76

最後にとろたく。なぜかとろたくってあればどこに行っても注文したくなる不思議な魅力を持っている。

美味しかった〜〜🍣


寿司屋から徒歩10分、室蘭グリーンホテルへ。昭和チック。

画像77

画像78

一人にはちょうど良い広さ〜

ポイント使って3000円で素泊まり。


画像79

今日の移動ルート。

新千歳空港から一気に長万部まで行き、そこから洞爺、東室蘭と通り過ぎた道をなぞり戻るような形。

来た道を戻るなんて一見無駄なルート?かと思いきや、小樽方面を回って長万部に出るには時間がかかりすぎるし、長万部でかにめしを昼に食べ、午後に温泉入ると決めた時点でこのルートは不可避。


JR乗車運賃は特急込みで9440円でした。



つづく



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?