見出し画像

HSP・心配症すぎるオタクへ〜共に生き抜こう〜


ゆめのうさこです。

今回は、HSP・心配症すぎる私が
激動のオタク界隈を15年ほど渡り歩いている中で編み出してきた
なるべくストレスを減らしつつ楽しくオタクする方法をまとめてみたいと思います

同じように悩んでいる誰かの元に届きますよう!

_____________________

● こういうオタク向けnoteです

その前に、読んでから「読んだ時間が無駄だった!!」となってしまわないように、
こういうオタクに向いてるかも!というのをまとめておきます。

◎ HSP(繊細)気質
◎ 心配症・不安がすぐ体調にあらわれる
◎ できる限り平和にオタクがしたい
◎ 自分の中で「これはこう」がしっかりあるタイプ
◎ 一人行動できる(好き嫌いは問わず)
◎ ルールを守るタイプ、守ってない人間が気になる
◎ 勝気&欲深な人間に引いてしまう
◎ 家が大好き、なるべく家から出たくない
◎ 極力知らん人と話したくない
◎ 色々考えすぎて吐きそうになる
◎ マイナスなことをSNSで検索して落ち込んでしまう

全てあてはまってなくても、それ分かるかも……となった方は私と一緒に生き抜きましょう!

自分の性格のせいで楽しくオタクできない、オタク向いてないかもって悩んだり、
オタク自体をやめてしまうのが一番もったいない!とわたしは思います。

※学生時代はジャニーズJrのオタク(ジャニヲタ)、社会人になってからはKーPOPのオタクなので
2次元などその他の界隈の方は参考になるところ、ならないところがあるかもしれないです。基本3次元のドルオタ向け。

※ゆるく推し活!現場行かず茶の間!派の方は当てはまらないところがあるかもしれません。基本、オタクに時間とお金と労力を割きまくっている人向け。

_____________________

●HSPとオタクの相性の悪さよ

まず大前提、性格的な意味では

HSP・心配症な人間はオタクは向いてない!!!

と私は思ってます。

向いてないもんはしょうがない。性格も変えられるものでは無い。
でもオタクでいることを絶対に諦めたくない!
というわがままモンスターなので、わたしは向いてないなりに対策しながらオタクをしております。

コロナ禍で推しが出来て、最近オタクの仲間入りしました!みたいなパターンの人達も今の世の中、沢山いると思いますが、
コロナ禍におけるオタ活は、HSPにとったらめちゃくちゃ精神的にラクな状況だったと思います。

・家でオンラインストリーミングを見れる
・現場がない
・現場がないゆえマウントもとられない
・直接オタクに会う機会が少ない
・次々発表されるスケジュールに追われない

アイドルたちが直接公演が出来なくて悲しんでいた、当たり前にアイドルに生で会いたいのに会えない等のマイナス面は一旦置いておいて、
自分がオタクする上で「ラクかどうか」「メンタルが安定しているかどうか」で見たら、体感としてコロナ禍はものすごく楽だったな、と思います。

だからこそ今、ライブやファンミーティング、オフラインイベント等のいわゆる「現場」が復活してきて、初めて参加したり、参加していなくてもSNSで流れてくる情報を見て「なんか疲れたわ…………」と思ってる人も多いんだろうなあと感じます。
「推し疲れ」「オタク疲れ」というような言葉が出てきたことも、それも関係してるのかなーと。

現場があるたびに何かしらで揉めてる人たちがSNSで目に入ってきて、それに疲れたっていう人も沢山いると思います。

多分普通のオタクでも疲れるこの状況、HSP・心配症のオタクはHPゼロ状態になってますよね。
私も定期的に、「もう全部どうでもいい。やめてやる。全て売り払ってやる。」モードになってます。

でも、オタクのHPがゼロだろうがマイナスになろうが、アイドルたちの活動は止まってくれないし、待ってもくれない。
大好きだからこそついていきたい!!ですよね。
そして、ついていくだけではなく、なるべく楽しく幸せにオタクしたいですよね。

周りのオタクが変わること、運営が変わることに期待せず
(マジでこの2つに関しては、私の経験上変わらないです!1ミリの期待もNG!)
とにかく自分で対策してストレスをなるべく感じず幸せにオタク人生を楽しみましょう!!


_____________________

◆ 日常編

〇 SNSでフォローするのは公式のみ!

オタクをやってて不快に感じる8割は、他のオタク発信だな〜と高校生の時に感じてから
今までのSNSでの繋がりはバッサリ切って、公式のアカウントのみフォローしてます。

もちろん、友達を作って話すことの楽しさもありますが
結構、SNSでの他の人の発言ひとつにも、HSPの我々は影響されやすいんですよね。
悪意ある投稿をしているとかでなくても、自分と違う意見を見てもやもやしたり、
知らなくていい内容を知ってしまったり、オタクをフォローするのってあんまり得する事ないな〜と思います。
俗に言う大手垢も、フォローする必要は無いと思ってます!そもそもオタクに大手もなにもあるかいなって話なので。

あと、個人的には人の意見を見てしまうと「そうなんだ!」と思ってしまい流されやすいので、
人の意見を自分の意見だと思ってしまうのが嫌だな〜とも思ってます。
自分の見たままの感想、自分が感じたことをきちんと大切にするためにも、あまり人の言ってることは見ないようにしてます。

〇 友達を無理やりつくろうとしない

声を大にして言いたいですが、
友達いなくてもオタク超楽しいですよ!

もちろん私も昔は友達をネットで作って遊んだり、一緒に現場入ってたりした時期もあるので、友達がいる楽しさも分かるんですが、
無理して友達を作ったり、人間関係がこじれたりしてその事で悩むぐらいならつくらないほうがよっぽどいいです!
そんなことで悩んでる時間があるなら、アイドルのコンテンツ見たり音楽聴いた方がよっぽど有意義!その方が確実に楽しいですし。

コロナ禍でオタクになった方に特に言いたいのですが、オタク間って基本的に、不穏な空気になるもんです。どれだけ仲が良くても避けられないこともあると思います。

現場が決まれば、当落のときに当たる人もいれば外れる人もいる。
大金払ってアルバム買ってイベント外れる人もいれば数枚買ったら運よく当たる人もいる。

コロナ禍ではみんな平等に現場がなく、みんな平等な距離だったけど、
これからはめちゃくちゃ近くで会える人もいれば、豆粒レベルの席にも入れない人もいる、みたいな状態になるわけです。
そのことでマウントに感じるような発言をするオタクも山ほどいます。

自分が当たる側・行ける側だとしても、当たらない側・行けない側だとしても
どちらにせよ、周りのオタクのことで色々考えたり悩んだり不快になるぐらいなら
自分一人で喜んだり、自分一人で行けなくて悲しんだりしたほうがいいな〜と思います。

あ、それから自分が何かしらのイベントやらライブやらに当たらなかったりして行けない時に、SNSで関連のことを調べても本当にいい事書いてないから、やめたほうがいいです。
私は当たらなかったときはiPhoneを放り投げてふて寝します。SNSは毒。

話が逸れましたが、一人でオタクしてる人は思ったよりも多いので友達がいなくても何にも問題ないです!

〇 自分の思いを誰かに共有しなくてもいい

HSPの人って、感受性が強い人が多いんじゃないかなと思います。
自分の好きなひと、ものに対しても、「こういうところが好き」というのをしっかり持っている人が多いなと感じます。

私自身もそうで、曲を聴いて涙が出たり、メント(最後の挨拶)でボロボロ泣いたり、メンバーの書いた文章に感動したり、こういう気持ちでこういう行動したんだろうなって想像して胸がいっぱいになったり、日々色んなことを感じてます。
こういうところが大好きって思うところがいくつもいくつもあります。

でも、そうじゃない人も本当に沢山いるんですよね。
「この曲好きじゃない」「挨拶とかちゃんと聞いてなかったわ〜」「こう言ってるけど絶対嘘だよね。所詮アイドルだし、裏あるでしょ。」みたいな心無いことを平気で言っている人を見かけると、
あ〜〜本当にもったいないな〜〜〜と思います。
この人、アイドルからのメッセージをなんにも受け取っちゃいないんだな〜〜と思います。

思います。が、だからといって自分の思ってることを誰かに分かってもらいたい!!とは思わないですし、SNSで発信することもないです。
あと、SNSでなくても、理解なさそうだなこの人。と思う人には絶対に言いません。

逆に、誰がどう思ってるかも、見なくていいです。
オタクについての考え方は本当に人それぞれなので、自己顕示欲のためだけにオタクしてるひとや、自分の欲が満たされることだけ考えるオタクや、損得ばっかりで物事を考えるオタクもいます。

私はそういうオタクを見るとサーッと引いて、冷めてしまうので見ないようにしています。
分かり合える世界線にいないオタクの考え方を知っても意味が無いし、お互いの世界線が交わることはないんだから、見なくていいんです!
同じアイドル見てるけど全然違う角度で見てるんだなー。世界線違うなー。というくらいの気持ちでいればいいです。


オタクをやるうえで、自分だけの世界をつくることは大事だなと思います。せっかく自分の大好きで大切なものを、他の人の考えで台無しにされるのは本当に勿体ないので、自分が思う自分だけの世界で楽しめればいいんじゃないかな〜と思ってます。

自分の感じていること、自分の想いは自分の中で大切に出来たらいいし、誰かに話して理解してもらう必要はないです。
なにより自分が思っていることや大切な気持ちを話した時に、笑われたり小馬鹿にされたりするのが、私は本当に嫌なので、自分の想いはひっそり自分の中で大切にしています。

〇 ランダムは自引きするまで買う

急〜に馬鹿みたいなことですが、基本的にランダムのものは自引きするまで買ってます。

理由は、交換したり、人から譲ってもらうとなると、絶対人と関わらないといけないからです。
どんだけ人と関わりたくないんだよ!と思われるかもしれないですが、出来る限り関わりたくないです。
どうしても交換しない限り手に入れられないものであれば交換しますが、基本的にはしないです。

メルカリとかで欲しいメンバー売ってるんだから、買ったらいいじゃん。その方が早いじゃん。と言われそうですが、
人気なメンバーは高く売られて、そうではないメンバーが安く売られていたりするのを見るのが、「大好きな人に値段をつけられている」「大好きな人に価値が勝手につけられている」感があって嫌なので、買い取りもしません!よって、自分で当てるしかないのです。ひねくれた考え方なのは分かりますが。(笑)

なにより、ランダムで当てた時がいちばん嬉しい。その快感のために買ってます。
意外と、ギャンブラー気質なんですよね。

〇 人と「繋がりすぎない」ことを意識する

人と関わりをなるべく減らして生きていたい私ですが、
どうしても交換したいものがあるときは交換したり、
現場で話しかけられたりしてちょっとその場で楽しく話したり、そういう出会いもたまにあります。

そういった時に、相手がいい子で盛り上がったとしても、そこから繋がりすぎないことを意識してます。
HSPだからなのか分からないのですが、私は「人に覚えられる」ことが苦手なので、
次また会いましょう!みたいなことになるのが窮屈で嫌です。「会わなきゃいけないんだ……」とどうしても義務みたいに感じてしまうのでそもそも口約束だったとしてもしたくないんですよね。
その場で盛り上がっても、また会ったら微妙でぎこちなくなるってこともざらにありますからね。

そういった出会いがあるのも楽しさのひとつではあると思うので、その場はその場で楽しみますが、その後も連絡先を交換したりしてそこから繋がることは無いです。

HSPの人は特に、適度な距離感が大切かなと!
繋がったとしてもほどほどが良し。

〇 SNSで不快を感じたら即ブロック

最近では、自分がフォローしていなくても、SNSが「おすすめ」として見たくもない情報や投稿を見せてくることが多すぎると思っていて、心の平穏を掻き乱してきてるなと思います。

インスタのリール、おすすめの投稿。Twitterのおすすめタブ……。
これ、本当におすすめだと思ったか?みたいなものが流れてきて、精神衛生上本当によろしくないです。かなり操作されて、前までは見たいものを選択で見ていたのに、今のSNSは見せたいものを見せられている感じがすごいです。

私の場合は目に入って不快だと1ミリでも感じたら、即ブロックしています。そして、「興味が無い」も必ず押しています。(これ、反応してしまってるので、逆効果になってる感じもありますが……)

SNSからのおすすめで、流してくれてよかった!これが見たかった!みたいなものは今まで一度も無かったので、自分の好きなアイドルのグループ名・名前も「これをおすすめに表示しない」にしてます。
そのトピックについての、よくないツイート・知らなくてもいい内容のツイートが回ってくることも多いです。こういったもののせいで、良くないことが拡散されて全体に広まり、余計に騒がれてしまうみたいなことに最近はなりすぎている気がします。
とにかく、ろくなものは流れてこない!欲しい情報・必要な情報は自ら取りに行きましょう!

SNSは自衛しないとどんどん自分がマイナスに引きずられるので本当に注意しないとと自分自身も思ってます。
誰か良い自衛方法知ってたら教えて頂きたいです。

_____________________

◆ 現場編

〇 とにかくノイズキャンセリングイヤホンを装着


今すぐノイズキャンセリングのイヤホンを買ってください!!HSPの方!!!!
現場とかに限らず、本当に使えます。高くても買う価値あり。

私は人混みが本当にダメで、メンタルが落ちてる時や現場前で緊張してる時は特に、人混みにいると動悸と吐き気がするのですが、ノイズキャンセリングのイヤホンしてるだけでかなり落ち着きます。
オタクしてなかったら人混みに行かないというくらい、人混みがダメなのですが現場に行ったら100%人混みは避けられないし、そんなことは言ってられないので、ノイズキャンセリングのイヤホンに頼ってます。

基本的に現場は若い人達が多い&めちゃくちゃ人が多いので、普通の人混みよりもさらに周りの話し声が気になるところなので、ノイズキャンセリングイヤホンを使うと本当に落ち着きます。なくてはならない。

〇 時間に余裕を持ちまくる

私はかなりの心配症です。現場では人も多くて落ち着ける場所がないので、ピグレットのようにぶるぶる震えながら「どうしよう!!」となってます。
そして、かなりの高確率(というかほぼ100%)でお腹をくだしています。

なので、とにかく時間に余裕を持って行動します。
最近は特に、遠征で時間ギリギリになるのが嫌なので、必ず前乗りしてます。社会人はこういう時にお金使えるのが最高!安心をお金で買ってます
基本的に本人たちと一緒ぐらいに現地に着いとる。でもそのくらいがちょうどいい!

お腹をくだしてトイレに閉じこもることを加味してスケジュールをたてると安心。
加味しても常にギリギリのKATーTUN状態になるんですよね。なぜなんだ。

〇 遠征先で「楽しもう」としない

遠征ついでに旅行を楽しもう!と思うと、私の場合は負担になるので、遠征先の観光・グルメを楽しもうという気持ちは捨ててます。

遠征は、現場のために行くためのものであり、現場に無事入れて帰ってこれればそれだけでもう、100点です!
そもそも私は旅行自体があまり好きでは無いので、これを絶対に食べるぞー!みたいなものもあまりなく、遠征に行ってもコンビニのものでご飯食べてます。(そもそも現場の時間に合わせてるとまともに食べる時間ってそんなにないですよね……。終わるとお店ほぼ開いてないですし。)

色んなところに行こう!これを食べよう!と思うと予定もぎちぎちになるし、
ちゃんと行けるかな?!行ったらライブ間に合うかな?!(cv.ピグレット)と思うと、たとえ行っても集中できないので、ほーーーんとに余裕があるときに少しでも、「その土地っぽいものを食べる」くらいが出来たらいいなの気持ちです。
それも、そうだったらいいな。くらいの気持ちですね。

私の遠征は本当に部活並みに「行って試合して(現場行って)帰ってきただけ」という感じなので、興味があれば私のインスタのリールからvlogを見てみてください。(vol.3で大阪に遠征しております。)

〇 とっとと会場内に入る

会場の周辺には開場時間(開演時間ではなく、開場時間)ギリギリに着くように行って、とっとと会場に入りましょう。これめちゃくちゃおすすめです。

とにかく会場の最寄り駅、周辺は人がすごいです。人混みが苦手な人、大きい話し声が苦手な人は確実にしにます。私は毎回、「もう二度と来たくない……」と思うぐらいやられます。周辺にいるだけで。

開場までにすることもないし、開場ギリギリまで行かなくていいです。することもないし。
最近はグッズも、並ばなくてもオンラインで事前販売してるところが多いので、それを使いましょう!(便利!)

そして、どこも激混みなので周辺でご飯を食べようとは考えず、5駅以上は離れた駅でご飯を食べてから会場の最寄りに向かった方がいいです。
会場周辺で運がよく空いてるところに入ったとしても、基本的にはガヤガヤ、ガチャガチャしていて、あまり落ち着きません。落ち着いたところでご飯をすませていくのがおすすめです!

そして開場したらとっとと中に入る!
というか、なんであんなに前から開場してるのに、みんな延々外にいて中に入らないんだろうか?
永遠の謎。外に何があるって言うんだい。

すみません〜通ります〜〜って言って人様と、人様の荷物をかき分けて席に行くのがめちゃくちゃ嫌だし気を遣うので、私は早めに会場入って誰よりも先に座ってます。
中に入ったらノイズキャンセリングイヤホンを装着して、自分の世界に入って開演を待ちます。周りのオタクの話とか聞いちゃうと、色々気になってしまうので、ノイズキャンセリングイヤホン必須。

誰が好きなのか気になるのか、詮索してジロジロ見てくる人もたまーにいるので、私は団扇・ボードは開始2分前までは出さないです。

〇 自名義で入る


当たり前だろ!なのかもしれませんが、本当に本当に大事なことですね……。
讓渡はNGという公式のルールを守るというのはもちろんなのですが、HSPの人は特に、危ない橋を渡ろうとするのは向いてないです!絶対に!!!

絶対入りたいと思う気持ちや、本人確認が無ければ大丈夫と思う気持ち、周りもやってるじゃん、運営もちゃんと取り締まらないからだめなんじゃん、と思う気持ち本当に分かります。
が!!流されずにいきましょう。流されていいことなんて1つもないです。

入れるのかな?本人確認されたらどうしよう?とずっと心配しながら行くライブ、心の底から楽しむことなんて不可能です。
もちろんバレずにすんでる人も沢山いるし、ずるい、私もと思う気持ちが芽生える時もありますが、諦めなければ、絶対に自分の名義のチケットで入れます!!その方が5億倍安心して楽しみに待てるし、5億倍当日も楽しめますから。
オタクをしていて、真面目にやっているひとが損してると感じることも多いですが、いつも真面目にルールを守ってるからいい事があるんだな〜と思う出来事の方が多いです。
私は、自分のためにオタクをしたいのではなくて、アイドルたちのためにオタクをしたいので、「誰にもバレないからいい」ではなく、「自分と好きなアイドルに引け目のなきオタクでありたい」という気持ちで基本的には行動してます。

あと、HSP関係なく、私は自分の好きなアイドルで金儲けをしようとしている人を軽蔑してるので、その人たちに対しては1円もお金を払いたくないので、そもそも転売自体にお金を出したくないです。
その人にお金を出すぐらいなら、その分次のカムバのアルバム買いますね!
これは人それぞれだと思いますが、私はそう思ってます。

〇 人と約束しない

人と約束すると、本当に時間が拘束されてハラハラするので、わたしは今後よっっぽどのことが無ければ現場で人と待ち合わせすることは無いと思います。

ドーム規模の会場だと特に、電波状況も悪くなって連絡も取りづらいです。というか、私のiPhoneのキャリアが悪いのか本当に毎回電波がしぬので、その中で待ち合わせをするのが本当に厳しい!!
電波がなくて会えないかもと伝えたくても、そもそもそのメッセージさえも送れないから、伝えられない!どうしよう!と何度焦ったことか……。

昨年末のドーム公演の時に、電波を求めて会場から少し離れたところで焦りながらうろうろしてる時、「私何してるんだろう……」と本気でなりました。虚無。

人とは約束しないのが無難だと学びました。
どうしてものときは会場から少し離れたところで待ち合わせるのがいいかもしれません。

〇 一番楽なのは一人行動

結局これに尽きる!!と思います。
HSPで色々なことが気になる人は、一緒に行く人に対しても色々気を使ってしまうのではないかなと思うので、一人で行くのがほーーーんとうに楽でおすすめしたいです。
私は現場に行く時はほとんど1人です。
(今は母と好きなグループが同じなので、母と行く時もありますが、高校の時からほとんど現場は一人でした。)

スケジュールをたてるのも、好きに動けるのも、一人だと本当に楽です。
気を使うことも無く、お腹が痛ければトイレに行き、好きな時間に会場に行き、自分用のレポをiPhoneのメモに残しながら幸せな気持ちで帰る。
これ以上最高なことないです。

わいわいがやがや、友達と楽しくライブで盛り上がって記念の写真も沢山撮って、帰りは飲みながら感想を話す!という楽しみ方ももちろんいいなとは思いますが、
私は公演を自分で振り返って、噛み締めて、心に鮮明に残ってるうちに自分用にメモをしながら帰って、帰ったらお酒を飲みながら「あー楽しかったなあ……」と一息つくのが最高に好きです。

私は、母と一緒に行っても「ちゃんと楽しんでるかな?!」と公演中にチラチラ横目で母を確認してしまうぐらい、人のことが気になってしまうので、一人でいた方が断然ラクです。
もちろん、気を遣う以上に母と行くと楽しいこともあるので、誰かと一緒に行く楽しさも分かります!

ただ、一人で行くという選択肢を選んで、楽になる人が増えればいいな〜と思ってます。
意外と気にならないですよ。

〇 写真は撮っておいたほうがいい!

私自身、最近出来るようになったのですが、会場付近での写真は記念に撮っておく大切さに気が付きました。あとから見返すと、本当にいろいろ思い出して楽しいんですよね。

一人で行くことが多いので、写真撮ってるところを見られるのが恥ずかしくて、撮らないでいることも多かったのですが、
もう二度と会わない人達だし、どうでもいいや!記念に撮ろう!と思ってから、記念に撮るようにしてます。
そして、実際撮ってよかったなーと思います。見返すと、本当に良い思い出になります。このときこうだったよな〜って思い出せるんですよね。
人目が気になるから……と諦めてしまうと、後々後悔するので、諦めるばっかりではなく勇気を出すことも大切ですね。最近は慣れてきてvlog用の動画も撮れるくらいになりました。動画だと、なおその時の雰囲気を思い出して楽しいですね。

おすすめは、朝のめちゃくちゃ早い時間に会場に行くこと。開場時間前後になってしまうと人混みがすごくて綺麗に撮れないし、どうしても人の目が気になったりするので、私は最近は朝早い時間に写真を思う存分撮って、離れた駅でご飯を食べたりカフェに行ったりして、また開演時間に戻って会場に入るという流れで過ごしています。

とにかくストレスになるのは嫌なので人混みにずっといないこと、でもやりたい事(写真を撮ること等)は出来るようにしてます。

_____________________


書いてはみたものの、本当にこれは役に立つのか……?!みたいなことだらけに……(笑)

そもそもこれはHSPだからこその悩みなのか?等
分析しきれていないところも多々あると思いますが、生きづらいと感じることの多い私でもオタクを楽しんでいるので、同じような人に共感してもらえたらな〜と思ってnoteを書きました。

少しでもHSP・心配症でオタクするのが辛いと感じる方に共感してもらえたり、次の現場や何かの参考になることがひとつでもあればいいな〜と思います。

それでは、また!


ゆめの うさこ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?