1月27日のタイムは自分を満たしていないことに気づく😳

おはようございます☀タイムです😊久々に寝坊しました🤣と言っても、まだ6:24。なんとかなります👍あまり焦っていないのが不思議な今😳

毎朝、noteを開けて目ぼしい記事を読みながら、朝のスタートを切る。寝坊してもそれは変わらず😆その時、こんな記事を見つけた。


自分が満たされてないと、他の人に与えることもできない

にガーン😱となった😅私は満たされていないし、しもまゆさんみたいに自分の機嫌を取ることもしていない。1日、1日がしんどくて、なんとか乗り切ることばかり考えていた。

先週からずーっとワクチンのことで職場から同調圧力を受けている。私だけが打っていないという状況を急に責められて、気違いだの親としておかしいだの散々言われていた。結論としては

来月末、打つことに決めました。

なんだけど、なんか、モヤッとしている。どうして、こんなにモヤモヤしているのかなと思ったら昨日、ふと気づいてしまった😳

自分では打たないと決めたワクチンを半ば強制的に打たなくてはいけないのを受け入れるほど、今の仕事が好きではない。

そういうことかと思う🤔サラッと考えると、社長命令なので、従うのが普通なのだ。最初に打たないと言った時、かなり軽い感じであ、そうなんだ?とサラッと流されたのに、今更っていう気持ちも正直、ある。

じゃあ、仕事を辞めたらいい。

極論でいくとそうなるのだが、そうもならない。私がいなくなったら、困るのは確実だし、恩もある。私が打つことで丸く収まるなら、それにこしたことはない。

しかし、打たないなりの理由や覚悟はあるのだ。それを一切、聞いてもらえず、気違いだのおかしいだの毎日のように責められたら打つという選択しか選べなかった。

自分が満たされてないと、他の人に与えることもできない。

満たされている状況とはほぼ、遠い😅きっと、変なエネルギーを飛ばしまくっているに違いないと思う😱

決めたのなら、腹落ちしないとね。

まだ言い訳しているのが良くない😅不満ダラダラで打つのか、自分の中で落とし所を決めて打つのか、それだけでも自分を満たすにつながると思う🤔

結局、自分と向き合っていなかった。

どちらにしても、自分と向き合うのを避けていた。ふと、『ベロ出しチョンマ』の長松はどんな気持ちで最後、亡くなったんだろうかと思った🤔

時間も押してきているので笑 内容はあえて話さないけれど、ここで思うのは

自分はまったく悪くないのに、最悪の現実を受け入れるとは?

ということである。私はそこまで最悪ではないが、その気持ちは考えてみたいなと感じる。私は

自分が笑顔で、周りも笑顔で生きていきたい💓

そのためには色々な方法がまだあるんじゃないかとちょっと希望が見えた木曜日の朝☀️

UVERworld 『えくぼ』

🎵"えくぼ"って前世で愛した人を忘れたくないと付ける"しるし"なんだってさ 僕にはないから 大好きな人に 前世で会えなかったんだね〜

衝撃的な歌い出し😳ちなみに私にもえくぼはない。大好きな人には笑っていて欲しい。でも、まずは私が笑わないと笑ってくれないよなーと今、考えている🤔






書くことが大好き💕喜んでは書き、落ち込んでは書き、浮かれては書き、書くことがすっかりライフワークに😆これからもずっと書いていきます😊サポートいただいたお気持ちは自分をたくさん充電🔌するために使わせていただきます✨目を通していただいて、ありがとうございます💓