見出し画像

11月7日のタイムは声はかなり大事なんじゃないか説に激しく同意🤔

おはようございます☀タイムです😊今日の朝は起きたら6時過ぎでした😳いつも5時前後に自然に目が覚めるのに、今日は6時✨休日だから、のんびり寝ていたかったんだろうなあとしみじみ思う💓

昨日、約1年ぶりにアロマサロンを営んでいる友人の元を訪れた✨数年前までは毎月のように色々な物を作っていたが、久しぶりの昨日はこれを作った。

画像1

自分の金星星座から精油をピックアップして椿油を入れたネイルオイルである😆簡単にできるし、香りもいいし、早速朝から使いまくり🤣ネイルオイルって作れるんだと目からウロコ😳

その時に色々な話をしたのだが、すごく印象に残ったのは声のこと。私も友人もバツイチなのだが、彼女がすごく気になる人がいたと話し出し

「でも、声がどうしてもダメだった🙅‍♀️」

と諦めたということなのだが、

それ、わかるわ〜

と、ひとしきり盛り上がった😆私はこの方の声がめちゃくちゃ好きで、こういう声がいいと常々思っている。

長女に言わせると「え😳」という感じだけど笑 誰がなんと言おうと私はこの方の声が胸キュン❤️誰にでも胸を張って言える😆

多分、珍しい声だと思うので、今だに似ている声にも出会ったことがないけれど、今、一緒に時間を重ねている大好きな方の声を聞いた時、同じような胸キュンを覚えた。

「なんかわからないけど、泣きそうになったんだよね😊あー、この声だって思った。」

今、毎日のように声を聞いているが、その度にキュンキュンする💓多分、ニヤニヤもしていると思う🤣

「すごい、わかるわー😆」

2人でかなり盛り上がった後、彼女がこう言い出した。

「別れた旦那さんの声ってどうだった?」

……あ、考えたことなかった😅デキ婚だったのもあるけれど、声より何より、この人は子供の父親として大丈夫だろうか?とか、親がしっかりした職業だから彼に何かあっても食いっぱぐれることはないだろうとか、そっちを重視したかもと話すと

「私は別れた旦那の声は好きだったけど、ちょっと方向性が違っていたような気がする🤔妥協したんだよね。好きな声に似ているからいいかみたいな」

そうかー。小さな違和感って大事だよねって思う。私は別れた旦那の声は好きじゃなかった😅最終的には聞きたくないまでなってしまったけど、最初にこの違和感に気づいていたら、また違った展開になったかもしれない。

「私、今、すっごい声が気になる知人がいるんだけどさ、恋愛なんて考えられないけど笑 この人の声はずっと聞いていたいと思うんだよ」

友人の話を聞きながら、私も今、一緒にいる彼の声はずっと、聞いていたいと思った😊これから、どうなっていくのかはまったくわからないけれど、声が聞けるだけで本当に幸せだなってすごく感じた✨

「やっぱり、声がダメだったら、どんなに地位も名誉もあってもダメなんだよ。その気持ちに正直に生きたいね」

昨日はそんな結論で終わった。でも、本当にそうだなーと思う🤔私は泣きそうになるほど心が震えた好きな人の声をずっと大事にしていきたいなあと思った日曜日の朝☁️

Novel bright 「拝啓、親愛なる君へ」

🎵拝啓、親愛なる君へ この歌をあなたに贈るよ〜

ここまで熱くはないけれど笑 いつも素敵な声を聞かせてくれて、本当にありがとう❤️



この記事が参加している募集

私の勝負曲

書くことが大好き💕喜んでは書き、落ち込んでは書き、浮かれては書き、書くことがすっかりライフワークに😆これからもずっと書いていきます😊サポートいただいたお気持ちは自分をたくさん充電🔌するために使わせていただきます✨目を通していただいて、ありがとうございます💓