見出し画像

失敗を恐れずに挑戦できる子になる5つのコツ<その②>

こんにちは!メンバーのみさとです。

今日は「夢を叶える絵本」の
発案者である美加先生に学ぶ、
育児テクニックをご紹介します。


夢を叶える子どもに不可欠?!失敗を恐れない気持ちとは

夢を叶えられる
子どもになるためには、
「失敗を恐れず挑戦できる子」
になる必要があります。
失敗を恐れず挑戦できる子になる
5つのコツをご紹介していきます。

ぜひ、保育者の皆様は
子育ての中で
試してみてくださいね。

感想もぜひぜひ
お待ちしています!

<その②>失敗してもいいんだという気持ちを育む

「失敗してもいい」という気持ちを
養うことがとても大事です。

親子の信頼関係を築くことで、
子どもは安心感を得て、
チャレンジ精神が生まれます。

ぜひ「失敗してもいいんだよ」、
「お父さんもお母さんも見ているから大丈夫」
と声掛けしてください。

失敗してもいいんだよ!という言葉、口癖にしたい!

失敗していいよ。
なんて優しい響きでしょうか。

もしかしたら、子どもだけでなく
大人も言われたい言葉かもしれません。

子どもへの声掛けの1つとすることで
家庭の中が温かく
家族全体が安心して
暮らしていける様な
そんな言葉がけですね!

我が家でも早速
活用していきたいと思います。
(トイレに貼ろうかな!)

美加先生、ありがとうございました!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?