見出し画像

決算書を公開してみた。

学び場とびらを始めて4回目の決算が固まりました。これまでの分も含めて決算書を全て公開してフリーペーパーとしてとびらに置くことにしました。

計画・管理・評価といった事を手放し、出来るだけ自然に近づけたいと思って運営をしてたらコロナで随分加速した感のある期になりました。

数字で表現される情報はごく一部だと感じているので、とびらに関わる方々から集まった非財務情報を一緒に綴じてます。すごい量です(笑)

全部目を通すのは大変ですが、その余白を持つことが忙しい現代人に大切な気がしています。

隙間をつくらないと新しい何かは入らない。変化を求められる時代に何を捨てるかは、何が本当に大事かを考えてみるいい機会。

僕は自分や周りにいる人たちだけでなく地球の裏側の動植物や未来の子供たちも幸せになることに時間を使いたい。ひとりの視野は限られてるのでできる限り多様性の中に身を置く時間を作りたい。がベースにある。

「忙」は心を亡くす。人も会社もちょっと緩んだら違う世界が広がるのかなとフリーペーパーを読みながら感じてます。

今期は高校生、大学生中心にインターンの受け入れを始めました。学生も大人も入り乱れて、世界に飛び立つ人。新しい事業にチャレンジする人。自分のペースで進む人もいれば悩んでる人もいる。

バラバラな人たちが関わり合う中で、失敗を許容し合い、なんとなく調和しつつでも面白い価値が生まれる場づくり実験は続きます。

次期はさらに多世代、多国籍なメンバーで一緒になんかやる予感。

#年輪経営
#学び場とびら
#実験の場士心
#みずとわ
#ダンデライオンフラフ
#ごみカフェKYOTO
#まちのタレントバンク
#eumo
#S認証  

#ほか隠れ社員多数

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?