マガジンのカバー画像

趣味と音楽

16
私が定年退職後に始めた楽器(ドラム)の話題や、定年退職後の趣味をテーマにした記事だ。 今は文章だけだが、音も発信できるようになるのが目標だ。
運営しているクリエイター

#ドラム

興味が湧きそうなルンバのリズム!

昨日は毎月欠かさず参加するセッションの日だった。 このセッション会場に来るようになって初…

ゆめ
2日前
20

私はこうしてドラムと出会って練習した!

人生後半の夢は楽器を演奏して音楽を全うすることだ。 子どもの頃から好きだった音楽も、思い…

ゆめ
1か月前
27

これを読めばドラムの楽しさが分かる!

今日は音楽について書こうと思う。 私は今ドラムをやっている。 「ドラムは応援団だ!」と考え…

ゆめ
2か月前
18

ある日トレーナーになった!

今日は私の隠れ家(納屋の家)に若い人が訪れる。 若いと言っても40くらいの男性だ。 それでも…

ゆめ
3か月前
18

チェンジアップしかない!老後の脳トレ!

チェンジアップと言っても野球の話ではない。 ドラムの話だ。 今日は最もリズム感を鍛えるのに…

ゆめ
3か月前
5

朝の日課はセッションだ!

正確に言えばセッション気分だ。 ここで言うセッションとは演奏者が集いジャズなどを合奏する…

ゆめ
4か月前
9

定年退職後にドラムでセッションデビュー!

私は子どもの頃から楽器が大好きだった。 前にも書いたが大人になってからキャバレーでトランペットを吹いていたこともある。 アマチュアバンドでドラムを楽しんだのはその後だった。 セッションで楽しめるようになるまで!今は60代からでも楽器の演奏スキルを上げることができると実感している。 定年退職後に再開したドラムも、最初は自分でも嫌になるほど下手くそだった。 それでも毎日継続するという力は大きかった。 定年退職後に楽器の練習を再開 定年退職後に有り余る時間を使ってやりたかった