見出し画像

運動会や発表会のダンス・劇で可愛い小道具を使おう!1

運動会や発表会のダンスの時の小道具・・・ポンポン・フラッグは定番ですね。
それから他には???

どうしてもマンネリになってしまいませんか?

特に小さい園児さんには、持たせると危ないものは避けたいですよね。
そこでPETIPAからの提案です。

幼稚園・保育園で使う小道具3原則!

こども達の体は小さいので何かを持ったりすると華やかになり、こども達も喜びます。
しかし・・・クラス全員に持たせる小道具には、そんなにお金をかけることはできません。
そして一番大切なことは・・・
「安全」なこと!です。
そして先生が一つ一つ手作りをするのに、そんなに時間をかけることもできません。

園で使う小道具3原則は・・・
「安全・簡単・経済的」これです!!

ではPETIPAが考案して、好評だった小道具をご紹介しましょう。

可愛いリースです!

リース1

普通のリースとはちょっと違いますね。
そう、真ん中に一本の持ち手が付いています。

円だけのリースだと両手で持たなくてはいけません。
でも真ん中の棒を持つと・・・片手で持てるのです!!
そして手首を振ると・・・クルクル回ったように見えて、とても可愛いです。
片手に持てるということは、振り付けの幅が広がります!!

可愛いお花をつけていますが、星や動物など、日頃自分たちで作った手作りのものをつけてもいいですね!!
リボンをくるりと丸めてお花にしてみました。

リース3

作り方は

リースの芯は100均ショップで売っているクリスマス用のリースでもいいですし、厚紙を切ったものや、
紙皿などの中を切り抜いたものなど安全なものを使います。
軽いホースの中に針金を入れてもOKですが、ちょっと重くなるかもしれませんね。
あとはテープを巻いたりして飾ってください。

幼稚園・保育園・こども園の先生向けホームページはこちらです。
      ⬇︎
https://petipa-hoikukensyuu.com/

園での劇のことはPETIPAの脚本家であり、ダンス講師のまみっちのページをご覧くださいね。
       ⬇︎
https://note.com/petipa_mamicchi