見出し画像

noteを始めて感じているアウトプットの重要性

おはようございます。ゆうましです。

youtubeや音楽、書籍のサブスクなどで最近はネット上のインプットがあふれかえっています。noteで記事を書き始めてインプットが容易になった分、意識してアウトプットしていかないといけないなと最近感じております。

画像1

noteを書き始めて感じた変化

・頭を使うようになった。

・なんとなくでしかインプットできていなかったことに気付いた。

・インプットしたことを実践しようとするようになった。

・思ったことや考えついたことを忘れないようにするようになった。

noteを書き始めてから文章を書くだけなんですがすごく頭を使っている感覚があります。本は普段からたくさん読んでいたので簡単に書けるだろうと思っていたのですが全然かけませんでした。(いまだに文章はめちゃくちゃです汗。)ですので最近はインプットよりアウトプットの方がはるかに頭を使うんだなと実感しております。

またnoteの記事を書いていると本を読んだりしてもなんとなくでしか理解してなかったんだなと思わされました。いったん紙に内容をまとめたり書かれていることを実践したりしないとなかなか記事にするレベルまで内容を理解できません。そういう意味で記事にすることを意識するようになってからは取りあえず実践してフィードバックを得ようするようになりました。

あとは日々の思い付きをnoteの記事にできるのではないかとすぐメモをしたりそのことについて掘り下げたりするようになりました。ちょっと思いつきもそのまま流さずにより掘り下げていくと意外と面白い考えだったりするので面白いです。こういう思考の掘り下げが習慣化していけばさらに思考力や観察力を養っていけるのではと期待しています。

まとめ

noteを書き始めてまだひと月もたっていませんが今感じていることを書いてみました。それでもアウトプットを始めると一つ上のステージで物事を見られるようになったなと少し実感しております。これからもアウトプットしながらいろいろと勉強していきたいと思います。その中で皆さんの役に立つ情報が提供できるようになれば幸いです。

最後までお読みいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?