見出し画像

こんなことってある?笑

仕事の話。

今日は人生で初めて、

・相手にお願いする時⇨「お願いします。」
・相手に感謝する時⇨「ありがとうございます。」
・相手に謝る時⇨「ごめんなさい。」

を言わない人?言えない人?と出会いました。

【お願いしますver
その方に仕事をお願いされた時、「はい、これ。」と無表情で書類を渡されただけでした。お願いの言葉ナシ。
そのせいで残業に

【ありがとうございますver
そして、依頼された仕事が終わったことを報告すると、
「はい。」と返事をもらっただけ。笑
その後も残業時間に「〜教えて」と言われて、一つ一つ丁寧にお伝えしていたつもりでしたが、お礼の言葉ナシ。

【ごめんなさいver
さらにさらに最後には、「ゆまるさん、やっぱりさっきの仕事無しになった。」と、全ての処理が終わった後に言われました。ごめんの一言ナシ。

え、こんなことあります?笑

これは、私が舐められているのか、
そもそもそういう人なのか。

ただ、良い事もあって、
お陰様で、他の方から些細なことでも感謝の言葉をいただくだけで、めちゃくちゃ嬉しい気持ちになりました。

なので、結果オーライ。ということにします。

なんだか愚痴みたくなってしまい、申し訳ございません。

その方とは、会話するのは必要最低限にして、
全部メールでやりとりしよ。

ここまでお読みいただき、ありがとうございました。

【追伸】1,000歩譲って原因を考えてみます。

・相手からしたら感謝するような内容じゃなかった
・仕事を引受けてくれたことが嬉しくて言葉が出なかった
・実は目だけで気持ちを伝えていた
・悪気はなかった

1,000歩譲っても、なかなか理解できかねる出来事でした。