見出し画像

GW後半、いかがお過ごしですか?

地域を知りたい!と、フットワークが軽く、
いつも動き回っている回遊魚だけど、家事が苦手な【まゆゆ~!】です。

まゆゆは、こんな人です。
● ICT支援員/元OAインストラクター
● 子育てサイト
「こしがや子育てクワイエ」 運営ボランティア
● コミュニティFM「こしがやエフエム」 パーソナリティ
 
毎週火曜日10時30分~/毎週日曜日18時00分~「子育てはひふへほ」
 毎週金曜日10時30分~/毎週日曜日17時30分~「タバティの絶好調」

こしがやエフエムは、
越谷市/草加市/八潮市/三郷市/吉川市/松伏町では、FM周波数86.8MHz。
上記の五市一町外では、リッスンラジオアプリ で視聴できます。


GW後半の4連休! 皆さんはどんな毎日ですか?

長期休みがあれば実家へ帰省で、母の介護フォローをしていると、自分のペースではない感じになるのですが、このGWは、母を呼び寄せたので、私は自宅で過ごせている分、自分のペースが乱れることなく居られます。
昨日から母が滞在。1日数十分ですが、外の歩行に付き合い、ゆっくり歩く練習。今日は日中、暑くなる予報だったので、午前のうちに歩行。
午後は、母を連れて脳トレ本を買いに・・・ ボケ防止を兼ねて、あれこれやって貰っています。母自身が見て気に入った本を入手。早速、午後からチャレンジ。脳を使って活性化を目指せ~!と発破かけています。(笑)
そそ、母が我が家にある体脂肪などが測定できる体重計で計測したら、体内年齢が30歳も若い!!!凄すぎませんか?!母、基本、元気なんですよね。足の筋力が弱って歩行だけが思うようにできないところ。そして、娘は実年齢よりも年を取っている結果なので、母を見習わねば・・・(;^_^Aアセアセ

3つの良いこと

寝る前に、その日一日を振り返る。
一日を振り返る時に、
楽しい、嬉しい、面白い、良かった、安心した、助かったなど、
前向きになる『良いこと』を3つ書き出す。

これを行うことで、自己肯定感を高めたり、幸福度が増す効果あり!

2024/05/04 土曜日【3つの良いこと】

  1. 母の体内年齢が30歳も若い!! 凄すぎる~!(笑)

  2. 結婚お祝い会へ参加。幸せのお裾分けを貰いました!

  3. 庭先の植木の手入れをし、すっきり。


★★もしよろしければ「まゆゆ」をサポートしてください。サポートは、誰かのお役に立てるような記事を書くための自己啓発に使わせていただきます。よろしくお願いします。m(_ _)m ★★