見出し画像

【ヘルプデスクのお仕事(届きもの編)】

「ヘルプデスク」兼「研修担当」のお仕事を始めた私。

今回は、ヘルプデスクに届いた物体についてお話させていただきます。

ヘルプデスクでは、電話対応の他に「新規パソコンの導入作業」や「故障パソコンの振り分け」などの業務もありました。

ちょうど、WindowsXPへの入れ替えの時代で、そのほとんどがノートパソコン。
私がいた企業内では、20年ほど前に1人に1つのパソコンが割り当てられ始めていました。

毎日、新品のパソコンと壊れたパソコンが届きます。

ある日、キーボードがドロドロに溶けて基盤が見えているパソコンが届きました。

聞いてみたところ、「水をこぼしてしまって、ドライヤーで乾かした」とのこと。

ノートパソコンを分解して中を見たことはありましたが、外から基盤が見えるノートパソコンとは^^;

当時、まだパソコンが支給されたての方々が多かったせいか、よく「水をこぼしたら起動しなくなった」と送られてきて、中を見てみると砂糖やコーヒーの粉がべっとりとついている!といったことが多々ありました。

みんな、「”水”をこぼした」と言うのです。

まだ、”パソコン周りで飲み物を飲むときは蓋のついているもの”などの決まりのことが徹底されていませんでした。

実際に、サラサラの水に近いものをこぼした時には
「ノートパソコンをくの字に開いて逆さにする」
方法を直後にとり、十分に水気が取れれば再生可能なノートパソコン。

必ず再生可能とは言い難いですが、ペットボトルの水を自分のノートパソコンにこぼした先輩がやったときは事なきを得ましたw

私たちのデスクでは、ノートパソコンが自分のものも含め、最高4台を乗せながら作業をしていた為、ペットボトルといえども細心の注意を払わなければいけません。

そんな時代のそんな環境でした。と先輩のフォローを入れつつw

ここでは、ヘルプデスクのお仕事「届きもの編」と題して書かせていただきました。

つたない文章ですが最後までご覧いただきありがとうございます(#^.^#)

.*・゚ .゚・*..*・゚ .゚・*..*・゚ .゚・*..*・゚

■初心者の方・部分初心者の方向け
PCお悩み解決サイトパソコンハンドブック
□おすすめ記事
【ワード】透かし文字の挿入と削除方法「挿入言葉も自由自在」
想い

■noteマガジン
□PCこぼれ話全25話
パソコン雑談
□役立つファイルの作り=準備中
※掲載予定
・チラシの作り方(Word・PowerPoint)
・請求書の作り方(Excel)
・Myスケジュール管理表の作り方(Excel)
など

■管理者:パーティゆくゆく
noteでは
「PCこぼれ話・役立つファイル作り」などの記事を
「〇〇を作成したいけど作り方が分からない」といったお悩みの方向けに掲載し、
ブログサイトパソコンハンドブックでは
「PCの便利な操作方法」などの記事を
PC初心者やPC部分初心者の方向けに掲載しております。

.*・゚ .゚・*..*・゚ .゚・*..*・゚ .゚・*..*・゚

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?