見出し画像

キンモクセイ・ラン2021

ランニングをしていると、匂いで季節を感じるときがあります。春は菜の花、夏は青々と茂った草の匂い、そして秋はキンモクセイ。こうした香りが漂ってくると、季節が変わったな〜と思います。

今年は、キンモクセイの花がもう満開。かなり早いのではないでしょうか。花が小さいので、走っていると遠目ではなかなか見つけにくいのですが、あの甘い香りにはすぐに気づきます。

12kmほどのランニングで十か所前後はキンモクセイの香りが漂ってくるところがありました。気の早い一部の花が先に咲いたとかではなく、一斉に咲いているようです。

途中、周囲20-30メートルほどは全く木がない開けた場所でも、キンモクセイの香りがしました。どこから来ているのかはわかりませんでしたが、きっと花が咲き誇る木が少し離れたところにあったのでしょう。

季節の匂いをかぐと、ランニングでは視覚だけでなく嗅覚もしっかり働いているんだなと実感します。目ではわからないけど匂いでわかるということがときに起こるのが、新鮮で面白いです。

キンモクセイの香りがするたびに、走りながら思い切り息を吸い込んで、爽やかな秋の気配を体に取り込んできました。

画像1

〈こちらもどうぞ〉


この記事が参加している募集

#休日のすごし方

54,150件

いただいたサポートは、ローライ35Sやローライフレックス2.8Cなどで使用するフィルムの購入や現像などに使わせていただきます。