見出し画像

24:ドローイング(お絵かき)


ちょっと前から細々と絵画教室に通っている。

この度は軽いうつだなんて診断はされてしまったけれど、病名がつくか否かはともかくメンタル不調自体は今にはじまったことではなく。
その間わたしもただただ手をこまねいていた訳じゃない。色々セルフケアも試みてきた。
むしろこれまでの人生そのものが長い自己治療の道のりなんじゃないかとすら思える。。

まあ極論楽しければいいと思って。何でも。
それが趣味であろうと自己治療であろうとさ。

小さいころは絵を描くのが好きだったけど、幼いながら才能がないのに気がつき習慣化はしていなかった。それでも工作や美術の時間はずっと好きだった。

近年絵を描く友人が出来たりした影響で想いに任せて自由に絵を描けるように(絵で表現ができるように)なれたらいいなぁと思い、試しに家でちょこちょこ描いているうちに一度ちゃんと習ってみたくなった。やっぱり基礎あってこそなんかなーと。

が、結局具体的に何かを教わっている訳ではない。
最初に先生と話した結果、
"技術は繰り返しの練習、努力さえすればついてくる。とりあえず思いつくものをじゃんじゃん描いていってみよう!"という運びになった。
ので、何でも好きに描いてごらんてな具合で基本的に放置されている。

まだ数回しか会ってないけど先生はわりと私のことをわかってくれているように思う。
最初に絵を見せたからかな。色々と言葉なくとも伝わっている感じ。芸術って不思議だなーと思う。

配色などが独特なので毒っけというか、闇感も多少伝わってしまっているんじゃないかと思うけど、そこもなんとなく承知の上で接してくれているような、、気がする。

3月はじめは無気力で無断で休んだけど、しれっとまた現れても全然気まずくないし。自由で気楽な空間だ。

先生はたまにふらーっと見に来ては「いいですねー」とかいうくらいだ(色のアドバイスくらいはくれるけど)。
後輩に話したら「ぼったくりやないですか」て言われたけどこれはこれでまぁいーかなー。

今は特にそっとしといて貰えるのがありがたい。

それに自分の性格的にこういう教室、こういう先生じゃないと続かないんじゃないかな〜

ぎゅっとされるとウッてなる

今はまだ手探り状態の案件です。
ぼちぼち続けていこう🎨


この記事が参加している募集

#習慣にしていること

131,254件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?