見出し画像

多面性

血液型はABだが、AB型だよと言うと『わかるわー』や『2面性があるんだね』と言われることがある。あるっちゃあるので特に否定はしない。たった4タイプしかない血液型だが、一発で当てられた記憶はほとんどいない。大概OとかBと言われる。なんなら自分でもB型だと思って生きていた。高校生になって献血するまでずっと不明だったからだ。ABと聞いた時、驚いて看護師さんに聞き返した気がする。

まぁだからそんなもんなんだよな。

人を分類するなんて至難の業なんだ。自分ですら自分のことがわからないのに。他人を理解するなんて難しすぎるよな。

最初の話に戻るがきっと2面性て言葉もあってないようなものだ。人は多面的なものなんだと思う。

まだ見ぬ知ったつもりの自分の一面、まだ見ぬ知ったつもりの他人の一面、これからも見ていけることに恐れを抱きつつ、楽しみにして生きていく。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?